ゴキブリホイホイをおすすめしない5つの理由!効果検証がヤバすぎた…
「ゴキブリの画像」は載せておりませんので、安心して読み進めて頂ければと思います。
こんにちは。
山奥の実家で20年、都心に出てきてからも10年近くゴキブリと戦ってきたアキラです。
ロングセラーとなっており、誰しも一度は名前を聞いたことのある「ゴキブリホイホイ」。
筆者もつい何年か前までは、効果検証をかねて頻繁に使っていました。
「ヤバイ」という言葉は良い意味でも悪い意味でも使われますが、この商品に関して言うと「悪い意味でヤバイ」と、個人的には思いました。
ここで説明している様々な理由から使うのを止め、今はブラックキャップやゴキちゃんストップしか使っていません。
このページでは、ゴキブリホイホイを使わなくなった理由、そして代わりとして有効なオススメ商品を分かりやすく説明していきます。
こちらの記事も人気です!
- ゴキブリはどこから来る?7つの「侵入経路・原因」と、鉄壁の予防対策法!
- ゴキブリの卵が孵化する9つの場所と時期!女子でも出来る「卵の駆除法」5選!
- ゴキブリの赤ちゃん(幼虫)はどこから出る?「1匹いたら…」の真実は?
- ゴキブリの生態が丸わかり!種類・寿命・冬の生活・共食い!噛むの?菌は持ってるの?
- ブラックキャップの効果検証6ヶ月!置き場所や有効期限【逆効果or最強?】
ゴキブリホイホイをオススメしない5つの理由!
最近は色々な駆除薬が販売されていますが、昔は「ゴキブリと言えば、とりあえずゴキブリホイホイ」と言えるくらい、一般的に使われていました。
もちろん未だに使っているご家庭も多いでしょう。
しかし筆者としては、長年の経験からゴキブリホイホイはおすすめしません。
と言うことで、まずは「個人的にオススメしない5つの理由」を説明します。
筆者としては結構慣れましたが、妹はよく「ギャーギャー」と叫んでいました。
ゴキブリホイホイでは、引っ掛かったゴキブリを間近で見ることになります。
天井部分には「つまみ」がついているので、もちろんゴキブリには一切触れずに捨てることは出来ます。
ただし「不気味に触覚を動かしているゴキブリ」を近くで見るのは、男である私でも未だにゾワゾワします。
また、2つ目の理由として説明しますが、生きているゴキブリはまれに脱走しますので、持ち上げようとした振動で逃げ出したときは、さすがに「ヤバいッ!」と投げ捨ててしまいました…
これはもともとゴキブリホイホイのパッケージにも書かれていることですが、約半年ほど持続効果のある「駆除薬」が多い中、ゴキブリホイホイの粘着力は弱まるのがやや早く感じます。
以下は、ゴキブリホイホイの裏面の説明です。
そう、「十分効果がある」というのは1ヶ月ほどなのです。
ゴキブリホイホイは、一度設置したらしばらく放置している方も多いと思いますが、案外「粘着力」は弱まってくる印象です。
その証拠に、上でも説明のとおり「ごきぶりホイホイを持ち上げる振動」によって、なぜかゴキブリが粘着面から生還し、ババッと逃げ出したことがあります。
この時はさすがに、男の私でも
「ヤバイヤバイヤバイ!ヤバすぎぃ!」
と叫んだのを覚えています。
ちなみにですが、ゴキブリは絶食状態でも2〜3週間は生き延びられますし、一滴の水でも1ヵ月生き延びられると言います。
実際、3ヶ月ほど置いたゴキブリホイホイに、3匹の生きたゴキブリが引っ掛かっていたこともあります。(設置後、どのタイミングで引っ掛かったのかは分かりませんが)
ゴキブリホイホイの持続期間を考えると、このゴキブリすべてが何らかの形で逃げ出していた可能性も0では無いと思っています。
粘着力が、半永久的に強力であればもう少し評価出来るかもしれません。
ゴキブリが逃げ出すと、「ヤバイ」としか言えないガチな極限状態に追い込まれます。要注意。
これもかなり印象に残っている映像です…
ゴキブリホイホイを設置しているにも関わらず、ある日を境に「ゴキブリの赤ちゃん」を大量に見るようになりました。
ゴキブリの赤ちゃんは「集団行動する習性」があるため、ぞろぞろと動いている姿をみて、「これはゴキブリの赤ちゃんだな」と一瞬で分かりました。
「あれ、もしかして…」と思い、冷蔵庫を動かしゴキブリホイホイを見てみると、「ゴキブリホイホイに上半身をつっこんだままひっかかったゴキブリ」が、まさに卵鞘(らんしょう)を産み落としているところを発見しました。
【ゴキブリの卵鞘】
ゴキブリは「卵鞘」という、「中に卵がたくさん入ったカプセル状のもの」を産み落とすのですが、そのポイントがまた絶妙な場所でした。
幸いこの卵鞘からはまだ孵化しておらず、目にした多くの赤ちゃんは、違う卵鞘から生まれたものだと思います。
しかし、もしこの卵鞘から孵化していたら「ヤバイ状況」が広がっていたのは確実でしょう…
ゴキブリホイホイでは産卵・孵化を止めることは出来ないので、「捕まえる効果しかない」のはでは、根本解決にならないと思いました。
「ゴキブリの幼虫(赤ちゃん)にはいまいち効果がない」という口コミを見たことがありますが、まさに同じことを感じました。
Bで説明のとおり、ゴキブリホイホイを設置している時にも、大量の赤ちゃんを発見しています。
しかしゴキブリホイホイには引っ掛かっておらず、平然と家の中を歩き回っていました。
赤ちゃんには、付属している誘導剤が効かないのか、もしくは粘着面を上手くスルーできる力があるのか分かりませんが、確かに引っ掛からないイメージがあります。
オススメしない最大の理由がコレです。
そう、ゴキブリホイホイは「捕獲はするが駆除には繋がらない」ので、これでは「家の中からゴキブリがいなくならないのでは?」と常々思っていました。
この後、「代わりに置くべきオススメの商品」で説明しますが、今は連鎖駆除させるような餌トラップが売られています。
実際にこれらを使うことで、家の中で全くゴキブリを見なくなった(壊滅させた)のは事実であり、ゴキブリホイホイで地道に「捕獲」していた努力のが嘘のように感じられます。
Bでも説明しましたが、捕獲しただけでは卵を産み落とされる可能性がありますし、その卵から孵化すると、結局別の場所で巣を作られる可能性もあります。
事実、筆者の実家では何年もの間ゴキブリホイホイを設置していましたが、設置場所を試行錯誤しても、結局ゴキブリを目にする頻度が減ることはありませんでした。
なぜなら「効率的にゴキブリを減らすためのトラップ」では無いからです。
捕獲効果はあるのか?逆効果にもなるのか?
ここまでの説明のとおり、「駆除する効果はない」ためオススメはしていませんが、では「捕獲する効果」としてはどうなのか?
また、「逆効果になり得るのか?」という点についても触れていきましょう。
「捕獲する効果」としてはどうか?
ゴキブリホイホイの本来の目的は「捕獲」なので、その点でみれば悪くないと筆者は感じます。
ただし、ゴキブリホイホイは「何ヶ所に設置して終わり」という簡単な物では無いと思います。
ゴキブリには、各々「お気に入りの通り道」があるのか、それとも「危険察知能力」に違いがあのか分かりませんが、引っ掛かるゴキブリと、引っ掛からないゴキブリがいます。
そのため、「ゴキブリが巣を作っているであろう場所」に設置しても、引っ掛かるものもいれば、引っ掛からないものもいるのです。
筆者の家では、何度も色んな場所に置き換えて検証してみましたが、最終的には「置き換え」が面倒で、「設置数を増やす」という方法を取っていました。
結果的にコスパが悪くなりますし、いくら取ってもきりがなく出没したため、「代わりに置くべき商品」へと切替ました。
ちなみに、他社の安い「ゴキブリホイホイみたいな商品」と比べると、捕獲する能力は高いと感じます。
そのため、単純に「捕獲」だけが目的であればゴキブリホイホイはオススメです。※粘着力の低下には気をつけましょう
逆効果にもなり得るのか?
ゴキブリホイホイには、ゴキブリの好む誘導剤が付いているため、「この誘導剤によって外部から余計にゴキブリが集まるのでは?」という懸念の声があります。
では実際のところはどうなのか?
筆者は2013年頃までゴキブリホイホイを使っていましたが、その頃に「アース製薬のお客様窓口」に問い合わせたことがあります。
私:
ゴキブリホイホイを置くことによって、逆にゴキブリが集まることは無いですか?
担当の方:
家の中のゴキブリは誘導できるが、外からおびき寄せるほどの力はありません。
とのことでした。
追記(2018年7月):
再度問い合わせてみましたが、同じ回答でした。
実際、設置後に「減った」と強く実感したこともありませんが、「増えた」と思ったこともありません。
よって、問い合わせた内容や、実際に使った経験からも「逆効果になることはない」と言えます。
ちなみにですが、ゴキブリだけでなく、
- ムカデ
- クモ
- ダニ
- ゲジゲジ
などもキャッチすることがあり、これが「逆効果」なのか「良い効果」なのかは、何とも言えないところです…。
ゴキブリが踏むスペースが無くなる(デメリット)とも言えますし、それらの死骸を食べにゴキブリが来る(メリット)とも言えますね。
代わりにおくべきオススメ商品2選!
筆者は「山奥の実家」、そして「汚部屋の隣人がいる家」で暮らしてきたため、不運にも「ゴキブリに悩まされる人生」を送ってきました。
ゴキブリホイホイなどで地道にゴキブリと戦っていましたが、「知ってればもっと早く悩みから開放されたのに」と思える2つのアイテムを紹介します。
ゴキブリホイホイと同じく「アース製薬」から販売されている、「連鎖駆除型の毒餌」です。
「連鎖駆除薬」とは、毒餌を食べたゴキブリだけでなく、
- 「そのゴキブリのふん」を食べたゴキブリ
- 「そのゴキブリの死骸」を食べたゴキブリ
- 「そのゴキブリが抱えていた卵」
までを全て連鎖的に駆除できるお薬です。
「最強」と言われるだけあり、ゴキブリの食いつきも良く、家中のゴキブリを「ほぼほぼ壊滅」出来た優れもの。
丸っこいシルエットであり、目に見えるところに置いていても違和感がなく、効果も半年続くのでコスパが良いです。
半年間設置して検証していますので、以下の記事もあわせてご確認下さい。
良い意味でヤバイ商品です。
>>ブラックキャップの効果検証6ヶ月!置き場所や有効期限【逆効果or最強?】
よりオススメなのが、ブラックキャップの「強力版」とも言えるこのアイテム。
「プロのゴキブリ駆除業者」が実際に使っている、最強の駆除薬です。
ブラックキャップでは駆除しきれなかったベランダ周りのゴキブリも、ゴッソリと一掃してくれた、まさに「我が家の救世主」です。
筆者の家では、「隣人のベランダ」にゴキブリがウジャウジャいることから、毎年3月あたりから部屋へ侵入されます。
そのため、上で紹介した「ブラックキャップ」を、過去にベランダを中心に色々とセッティングしています。
※とにかく隣人との境目には大量に設置していました
設置した後の詳しい結果などは『 ブラックキャップの効果検証6ヶ月! 』で説明しておりますが、結論を言うと、「家の中のゴキブリ」には効果があったが、「隣人のベランダのゴキブリ」までは駆除出来なかったのです。
そのため、夏を通して何度も横の家から侵入されました。
また定期的に巨大ゴキブリが姿を現すため、個人的には「巨大ゴキブリのブラックキャップへの食いつきはやや微妙」という印象。
そこで翌年に、このゴキちゃんストップを使ってみました。
以前は、真ん中の物ははほとんど食べられなかったため…
「触覚を壁に触れさせながら端を歩く習性」を逆手にとり、端に固めました。
その結果、ゴキブリの活動期である4月〜10月の間、一度もゴキブリを目にしませんでした。
薬剤が露出していることから、全体的に齧られており、「食いつきの良さ」が分かります。
「ゴキちゃんストップ」もブラックキャップと同様に “連鎖駆除タイプ” の駆除薬であり、卵も赤ちゃんも「根こそぎ絶滅させる」ことを目的としています。
しかし、ゴキちゃんストップは一般市販品では有り得ない「ホウ酸濃度40%」のプロ業者用なので、効果が圧倒的に高いです。
夏を通して「一度もゴキブリを目にしない」というのは過去に無いため、この効果には驚きました。
ちなみに、山奥の実家でも設置してもらったところ、これまた効果抜群で一切目の前に現れることがなくなりました。
一軒家・マンション関わらず、しっかりと成果を挙げてくれています。
もし「ゴキブリホイホイ」を置いてみようかな?と思っている方や、「ゴキブリホイホイでいまいち捕獲できないんだよな」とお悩みの方には、ぜひ一度お使い頂きたい駆除薬です。
ちなみに、以前は楽天で購入可能だったようですが、今は以下の通り「楽天・アマゾン」のようなサイトでは買えません。
そのため、ご購入の際は公式HPよりお買い求め下さい。
クリックすると公式サイトへ移動します
人気の関連ページ!
>>ゴキちゃんストップの効果を7ヶ月検証!置き方のコツ伝授!【口コミ】
捕獲より駆除を目指すべき理由!
すでに説明のとおり、ゴキブリホイホイは「捕獲するためのアイテム」であり、「ゴキブリの数を効率的に減らせるアイテム」ではありません。
「ゴキブリは1匹いれば30匹いる」という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、これはあながち間違っていません。
なぜなら、種類にもよりますがゴキブリは1回の産卵で20〜50匹の卵を生みます。
また産卵してから2〜3週間で、次の産卵が出来るのです。
「ゴキブリホイホイをオススメしない理由」の中でも説明しましたが、ゴキブリホイホイのすぐそばで卵鞘を産み落とされていることもありました。
そのため、個人的にはのん気に「捕まえてやる!」なんて言っている場合ではなく、積極的に「駆除していく」ことが何よりも大切だと思っています。
山奥の実家では長年「ゴキブリホイホイによる捕獲」を続けてきましたが、何の根本解決にもなりませんでした。
もっと早くこれらを知っていれば、苦労しなかったと思います。
見かけた場合は、早めに設置しておくことをオススメします。
さいごに!
「個人的にゴキブリホイホイをオススメしない理由」と「代わりに置くべきアイテム」を紹介しました!
連鎖駆除薬は半年効果が持続するので、3月末に設置すれば9月末まで「ゴキブリを目にしない生活」を送れます。
もちろんピークとなる6〜8月に設置しても、全く遅くありませんよ。
「ゴキブリホイホイ」を検討されている方には、ゴキブリが増えてしまう前に、積極的な駆除をオススメします。
※上で説明のとおり「涼しい時期(10月以降)〜寒くなった時期」に見かけた場合でも、「翌年の大繁殖」に繋がってしまうため必ず対策しておきましょう。
クリックすると公式サイトへ移動します
ゴキブリ退治・対策の流れを把握する!
駆除・忌避(寄せ付けない)する!
- 【ゴキブリ退治】7つの瞬殺方法!熱湯など「身近な物」での殺し方まとめ
- ゴキブリを寄せ付けない究極アイテム発見!ハッカや超音波より効果抜群!
- ゴキブリにアロマ(ハーブ・ミント)やファブリーズ、重曹は効くのか?【試してみた】
- ゴキブリへの「アルコール」が効果絶大だったので報告する!【驚愕】
- ゴキブリに洗剤使ったらヤバすぎた!たった1つのコツで「即死」できる!
- ゴキブリの赤ちゃん(幼虫)が出る7つの原因と、効果抜群な駆除法8選!
- ゴキブリの卵が孵化する9つの場所と時期!女子でも出来る「卵の駆除法」5選!
- ゴキブリを見失った!逃げられた!「寝れない夜」を避ける11の対策!
使ってみた!
- ゴキちゃんストップの効果を7ヶ月検証!置き方のコツ伝授!【口コミ】
- ブラックキャップの効果検証6ヶ月!置き場所や有効期限【逆効果or最強?】
- ゴキブリホイホイをおすすめしない5つの理由!効果検証で分かった事
- バルサン7種類を使った効果比較がヤバイ…!使い方・放置時間を語る
- バルサンの値段(価格)を7タイプ全サイズで調査!コスパ比較<2018年>
- ゴキジェットプロの「効果検証」で判明!オススメできない5つの理由!
- コンバットの効果5ヶ月検証!ブラックキャップとの強さ比較もしてみた
侵入を予防する!
赤ちゃん・卵・巣
- ゴキブリの赤ちゃん(幼虫)が出る7つの原因と、効果抜群な駆除法8選!
- ゴキブリが巣を作る11の場所!どんな形?【駆除と全滅までの流れ!】
- ゴキブリの卵が孵化する9つの場所と時期!女子でも出来る駆除法5選!
生態を知る!
- ゴキブリの生態が丸わかり!種類・寿命・冬の生活・共食い!噛むの?菌は持ってるの?
- ゴキブリの生命力・繁殖力がヤバすぎる!「1匹いたら100匹いる」の真実
- ゴキブリの「餌・好物」と「嫌いなもの」を知ると徹底的に排除できる!
- ゴキブリのふんの掃除法と注意点5つ!固さ・量にも注目しよう【画像】
- ゴキブリが飛ぶ5つの条件!考え得る「飛ぶ理由」3つと対策まとめ!
その他の情報!