アスパラガスの茹で方・茹で時間、切り方!下処理(下ごしらえ)と食べ方

アスパラガスの茹で方・茹で時間、切り方!
下処理(下ごしらえ)と食べ方について

「肉巻き」や「味噌マヨチーズ焼き」にしても美味しいアスパラガス。

 

そんなアスパラガスについては

 

「ゆで方や茹で時間が分からない」
「切り方が分からない」

 

という声も多いです。

 

そこでこのページでは、アスパラガスの「ゆで方・茹で時間・下処理方法」についてわかりやすく説明していきます!

 

〜目次〜

  • アスパラガス(アスパラ)の茹で方茹で時間
  • アスパラガスの切り方は?

 

 

アスパラガス(アスパラ)の茹で方と茹で時間!

まず、アスパラは茹でた方がいいのかどうか?という点についてです。

 

これは「炒め物に使う場合」は、火が通りすぎてしまい表面の固い部分と内側の柔らかい部分の差が生まれてしまうため、茹でずに生で炒めたら良いでしょう。

 

この場合の下処理についても、今からあわせて説明します。

 

 

グリーアスパラガスの茹で方・茹で時間

 

下処理(下ごしらえ)

まず、根の部分(一番下の部分)は固いので、下から1〜1.5cmほどを切り落としましょう。

 

後ほど紹介する「ホワイトアスパラガス」ほど固くはないですが、それでも下の方は固いので、下1/3の表皮をピーラーで削ぎ落としていきます

 

厚くそぎ落とす必要はないので、少し色が変わる程度に剥きます。

 

なお、「はかま」部分は無理に剥く必要はありませんが、固くて口当たりが悪そうな部分は剥いてしまいましょう。

 

細い場合は皮をむかずにそのままでも食べられますが、若干下の方が固いのには違いないため、茹でる時は下からお湯につけます。

 

茹で方と茹で時間

お湯を沸騰させ、塩を加えます。(塩茹で)

 

下の方が固いので、まずは下の部分を10秒ほど浸け、その後全体を沈めます。

 

余熱で火はとおりますので、緑色が鮮やかになるくらい(1分ほど)になったら、ざるにあげて湯きりしましょう。

 

特に太い場合は、調整して茹で時間を長くしますが、爪楊枝や串がスッと入ればOKです。

 

なお、しっかりと全体が浸る大きさのフライパンで茹でましょう。

 

万が一入りきらない場合は、アスパラを2等分して下さい。

 

この時に3等分以上に切り分けてしまうと、「旨み」が逃げやすくなってしまうので注意しましょう。

 

 

ホワイトアスパラガスの茹で方・茹で時間

 

下処理(下ごしらえ)

まず、根の部分(一番下の部分)は固いので、下から1〜1.5cmほどを切り落としましょう。

 

ホワイトアスパラガスは、パッと見は全体が柔らかそうに見えますが、実はとても皮が固いです。

 

そのため、ホワイトアスパラの場合は上から3センチほどを残し、そこから下までの表皮をピーラーでむきます

 

※場合によっては上の方から固い場合があるので、その時々で調整してください

 

この時、黄色っぽい部分が残っていると、包丁を入れても切れにくいほど固いので、すべて白くなるまでそぎ落としましょう。

 

茹で方と茹で時間

お湯を沸騰させ、塩を加えます。(塩茹で)

 

次に先ほど切り落とした「皮」をお湯に入れてしまいましょう。

 

皮には良い香り成分が残っていますので、風味を増すことができます。

 

この時「レモン汁」を入れると、ホワイトアスパラに白さが増すのでより見栄え良くなります。

 

皮を入れて2分ほど経ったら、火を中火にしてホワイトアスパラを入れていきましょう。

 

この時、特に固い根本の部分だけを10秒ほど浸けて柔らかくし、その後全体を入れます。

 

固い表皮をむいていますが、グリーンアスパラよりは固いため、3分ほど茹でると良いでしょう。

 

竹串や爪楊枝がスッと入ればOKです。

 

なお湯切りする際に水洗いしてしまうと、風味が落ちますので注意してください。

 

 

アスパラガスの切り方

アスパラを切る際は、特に決まりはありませんが、以下のとおり下から切っていくのがオーソドックスです。

 

 

 

さいごに!

いかがでしたでしょうか?

 

ピーラーさえ用意すれば下ごしらえはとっても簡単ですので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

「アスパラの保存方法や栄養」についてもまとめていますので、ぜひ合わせて確認してみてください。

 

あわせて読まれています!
>>アスパラガスの保存方法(冷凍OK?)・賞味期限・栄養!尿が臭くなる理由とは!?


 

関連ページ

さつまいもの保存方法と賞味期限(日持ち)!黒いのはカビ?腐るとどうなる?
さつまいもの保存方法や賞味期限、冷凍保存の可否などを説明しています。また、腐った状態の見た目や、黒く変色した場合に食べれるのか等もまとめています。
さつまいもの栄養と効果効能!食べすぎは太る?茹で方・茹で時間・アク抜き・蒸し方も簡単!
さつまいもの栄養や効果効能を分かりやすく!その他、茹で方や茹で時間、アク抜きや蒸し方、ふかし方なども説明します!
玉ねぎの保存方法と賞味期限・消費期限(日持ち)、腐るとどうなる?&切り方(乱切り・輪切り・角切り・みじん切り・千切り)の紹介!
玉ねぎの切り方(乱切り・輪切り・角切り・みじん切り・千切り)の他、保存方法や賞味期限・消費期限、腐った時の判別方法をわかりやすくまとめています。
玉ねぎの栄養成分と効果効能、食べすぎは体臭・おなら・下痢・口臭の原因?
玉ねぎの食べすぎはオナラや体臭・下痢・口臭にも繋がる?成分や栄養のお話と、効果・効能について分かりやすくまとめています。
新玉ねぎとは?!保存方法や栄養・効果効能、水にさらすのは必要?収穫時期は春か秋?
新玉ねぎと通常の玉ねぎに違いはあるの?収穫時期・店頭に並ぶ時期はいつ頃?保存方法や栄養価、効能は?水にさらした方がいいの?新玉ねぎをまとめてみた。
しめじの保存方法(冷凍はOK?)と賞味期限!栄養・カロリーと効能、白いのはカビ?洗うのOK?腐るとどうなる?切り方と石づきについて
しめじの石づきの切り方は?洗ってOK?白いのはカビ?保存方法や冷凍保存の可否、賞味期限、栄養価・カロリー、腐るとどうなるの?等まとめました。
えのきの保存(冷凍保存OK?)と栄養・効能!賞味期限や消費期限、洗うと腐るのか?
えのきって洗えるの?腐るとどうなるの?といった疑問から、日持ちを延ばす保蔵方法、冷凍保存の仕方を分かりやすくまとめてみました。
大根の保存方法(冷凍保存など)と賞味期限!柔らかい・黒い・青い時は腐る前兆?日持ちさせるには?
大根を日持ちさせる保存方法や賞味期限、ぶよぶよ柔らかい時や黒・青に変色した場合は腐る前?大根や大根おろしを日持ちさせる方法を分かりやすく。
大根の栄養価・効能!糖質量とダイエット効果、食べ過ぎで悪影響は?
大根の栄養と効果・効能をまとめました。糖質量、そしてダイエットに良いと言われる一方で、「太る」と言われる理由、その他「食べ過ぎ」による悪影響を説明します。
大根の下茹で方法と茹で時間、部位(上下)の使い分けと、からい場合の対処法!
大根の下茹で方法や、茹で時間、茹でる時のポイントとは?!大根の部位の特徴や使い方、辛い場合の対策もまとめました!
ほうれん草の茹で方とアク抜き!保存は冷凍保存が良い?賞味期限と栄養価・効果効能
ほうれん草の栄養と効果・効能のほか、「生食」できるか?保存方法・冷凍保存・日持ちさせるコツ、下茹でや茹で時間、切り方などを分かりやすくまとめてみました。
ほうれん草のシュウ酸は結石の原因に?食べ過ぎの影響と除去方法!
ほうれん草の食べ過ぎは身体に悪いの?含まれている「シュウ酸」が結石の原因になるこも?子どもへの影響や、除去方法についてまとめてみた。
れんこんの保存(冷凍で日持ちUP?)と賞味期限!アク抜き(下処理)や栄養・効能、黒い変色は糖質と関係が?!
れんこんはなぜ黒く変色するのか?栄養や糖質と関係ある?その他、下処理方法や茹で時間、保存方法や冷凍保存で賞味期限を伸ばすことが出来るのか?などを、まとめました。
ロマネスコの食べ方・切り方や栽培方法!栄養や味はカリフラワーと似てる?
ブロッコリーとカリフラワーの中間のような「ロマネスコ」。味や栄養、食べ方や栽培方法について分かりやすくまとめてみました。
にんにくの効果・効能と、食べ過ぎで下痢・腹痛・胃もたれに?これってアレルギー?
にんにくに期待される効果・効能の他、アレルギー、食べ過ぎによる下痢・腹痛・胃もたれが起こる原因・対処法を、分かりやすくまとめています。
にんにくの保存方法(冷凍保存など)と賞味期限(日持ち)!腐ると緑になるの?
にんにくが緑や青になるのは腐る前兆?保存方法や賞味期限、冷凍保存の可否などを分かりやすくまとめてみました。
桑の葉茶の14の効果・効能、副作用!作り方や飲み方、妊婦は飲める?
桑の葉茶とは?妊婦が飲んでも大丈夫?糖尿病やダイエットに良いと言われる理由は?作り方や、飲むタイミング、効果・効能、副作用といった基本的な情報を、分かりやすくまとめてみました!
しいたけの保存方法(冷凍OK?)と切り方!栄養・カロリー・効能・賞味期限について。洗うと腐る?白いのはカビなの?
しいたけは腐るとどうなる?白いのはカビ?賞味期限は?保存方法や冷凍保存、切り方や効能を分かりやすくまとめました。
エリンギの切り方や保存(冷凍OK?)・賞味期限、栄養!洗うと腐る?カビが生える?
エリンギの切り方や保存方法(冷凍保存や乾燥エリンギの作り方)、日持ち、腐るとどうなるのか?カビは生えるのか?栄養や効能をまとめてみました。
ピーマンの栄養や効能・効果!切り方、賞味期限UPの保存方法(冷凍保存で日持ちする?)
ピーマンに関する栄養や効能・効果を分かりやすく。その他、ピーマンの切り方(乱切り/千切り)や、保存方法、冷凍保存で日持ちUPするのか?などについてもまとめています。
アスパラガスの保存方法(冷凍OK?)・賞味期限・栄養!尿が臭くなる理由は?
アスパラ(アスパラガス)の保存方法や日持ち期間、栄養素や効能、尿が臭くなると言われている原因を、分かりやすくまとめています。