12月生まれの男の子・女の子の名前!【必ず見つかる940選!】

12月生まれの男の子・女の子にピッタリの名前!【必ず見つかる940選!】

まずはお子様のご誕生、おめでとうございます♪

 

12月はいよいよ寒さも本番、寒さで体調を崩されないようお気をつけくださいね。

 

さて、このページをご覧のあなたはきっと

 

12月に縁のある名前ってどんなのがあるかな?!

 

とヒントを探っていることでしょう。

 

12月はクリスマスや大晦日などイベントもりだくさん!そのため、色々なキーワードが考えられますよ♪

 

目次
  • 12月生まれの子はこんなコ(性格)になるかも
  • 12月生まれの子につける「キーワード」とは?
  • 男の子の名前!
  • 女の子の名前!
  • 「冬生まれ」にピッタリな名前!

 

 

関連:アンケート投票によるリアルな声!

 

 

 

12月生まれの子はこんな性格になるかも!

12月に生まれてくる子の特徴としては、マイペースという点が挙げられます!

 

周りに流されず、自分自身のペースで物事を進める。
また、客観的に物事を判断し、色々なことに細心の注意を払うことができます

 

人間関係はあまり得意としていないですが、営業職などではなくマーケティングやエンジニアで活躍する人が多いです。

 

 

12月生まれの子にはこんな「キーワード」を!

さて、では12月生まれの子供にはどんなキーワードが考えられるでしょうか。

 

ヒントとなるワード(名付けとして “意味” がしっかりとあるワード)としては、

 

  • 師走(12月の異名)
  • 乙子月(12月の異名)
  • 魅了(12月の誕生花『カトレア』の花言葉)
  • 繁栄(12月の誕生石『ターコイズ』の石言葉)
  • 都鳥(12月の季語)
  • 音の日(12月6日)
  • 南極の日(12月14日)
  • クリスマス(12月25日)
  • 柚子湯
  • 除夜の鐘

 

などが挙げられます。

 

さらに、「12月の偉人・有名人」の名前も色々紹介しますので、そちらを参考にするのも良いでしょう!

 

これらのキーワードを参考に、まずはイメージにピッタリな男の子の名前の候補を挙げていきましょう♪

 

>女の子の名前へジャンプ!<

 

 

 

12月生まれの男の子にピッタリな名前はコレだ!!

ではまずは、
男の子の名前から紹介しましょう!

 

関連:アンケート投票によるリアルな声!

 

【支持率90%超え】男の子の本当にかっこいい名前394選!

 

 

 

「師・走」を使った男の子の名前

まずは12月の異名である「師走(しわす)」の『師』『走』を使った人気の名前を紹介しましょう♪

 

『師』には、「人を教え導く人」という意味があるため、

 

周りの人たちのお手本となれるような人に育ってほしい

 

という意味をこめることが出来ます。

 

また、「走」には特別な意味はありませんが、スピード感やスポーツ選手をイメージさせるため、

 

  • フットワーク軽く、人生を上手く渡り歩いてほしい
  • 将来は偉大なスポーツ選手になってほしい

 

などの願いをこめることが出来ますよ♪

 

 

  • 改師(かいし)
  • 寛師(かんし)
  • 清師(きよし)
  • 研師(けんし)
  • 源師(げんし)
  • 巧師(こうし)
  • 師一(しいち)
  • 師瑛(しえい)
  • 師音(しおん)
  • 師翠(しすい)
  • 師月(しづき)
  • 師童(しどう)
  • 師乃(しの)
  • 師乃武(しのぶ)
  • 修師(しゅうじ)
  • 秀師(しゅうじ)
  • 師走(しわす)
  • 嵩師(たかし)
  • 尊師(たけし)
  • 兆師(ちょうし)
  • 師(つかさ)
  • 豪師(つよし)
  • 智由師(ともよし)
  • 勇師(ゆうじ) 
  • 優師(ゆうじ)
  • 陽師(ようじ)

 

 

  • 走(そう)
  • 走吾(そうあ)
  • 走一郎(そういちろう)
  • 走吾(そうご)
  • 走士(そうし)
  • 走二郎(そうじろう)
  • 走助(そうすけ)
  • 走輔(そうすけ)
  • 走太(そうた)
  • 走汰(そうた)
  • 走太郎(そうたろう)
  • 走平(そうへい)
  • 走馬(そうま)
  • 走真(そうま)
  • 走磨(そうま)
  • 走頼(そうらい)
  • 走李(そうり)

 

 

「乙」を使った男の子の名前

続いても、12月の異名である乙子月(おとごづき)から、『乙』を使った人気の名前。

 

乙は「文末を止めるしるし」「二番目」といった意味があるのですが、そういった意味とは直接関係無く、

 

響きと字体に古風な魅力があるので、周りの皆から愛される人になってほしい

 

という願いが込められます♪

 

 

  • 亞乙(あおと)
  • 綾乙(あやと)
  • 乙隆(いちたか)
  • 乙彦(いちひこ)
  • 乙人(いちひと)
  • 乙文(いちふみ)
  • 乙呂(いちろ)
  • 乙郎(いちろう)
  • 乙哉(いちや)
  • 乙由(いちよし)
  • 乙紀(いっき)
  • 乙唆(いっさ)
  • 乙真(いっしん)
  • 乙心(いっしん)
  • 乙平(いっぺい)
  • 乙丙(いっぺい)
  • 乙葵(いつき)
  • 乙樹(いつき)
  • 乙稀(いつき)
  • 乙児(いつじ)
  • 乙汰(いつた)
  • 乙斗(いつと)
  • 乙人(いつと)
  • 乙乃助(いつのすけ)
  • 乙彦(いつひこ)
  • 乙仁(いつひと)
  • 乙一(いつひと)
  • 乙史(いつふみ)
  • 乙真(いつま)
  • 乙昌(いつまさ)
  • 乙美(いつみ)
  • 乙哉(いつや)
  • 乙也(いつや)
  • 乙弥(いつや)
  • 乙良(いつよし)
  • 乙依(いつより)
  • 乙郎(いつろう)
  • 乙一(おついち)
  • 乙臣(おつおみ)
  • 乙利(おつとし)
  • 乙成(おつなり)
  • 乙法(おつのり)
  • 乙仁(おつひと)
  • 乙彦(おつひこ)
  • 乙幸(おつゆき)
  • 乙樹(おとき)
  • 乙羽(おとは)
  • 乙葉(おとは)
  • 乙晴(おとはる)
  • 乙彦(おとひこ)
  • 乙秀(おとひで)
  • 乙哉(おとや)
  • 乙(きのと)
  • 研乙(けんと)
  • 幸乙(こういち)
  • 修乙(しゅうと)
  • 旬乙(しゅんいち)
  • 淳乙(じゅんき)
  • 武乙(たけと)
  • 俊乙(としき)
  • 智乙(ともき)
  • 尚乙(なおと)
  • 颯乙(はやと)
  • 晴乙(はるいち)
  • 陽乙(はるき)
  • 晴乙(はると)
  • 遥乙(はると)
  • 久乙(ひさと)
  • 文乙(ふみと)
  • 将乙(まさいち)
  • 昌乙(まさき)
  • 将乙(まさと)
  • 優乙(ゆうき)
  • 由乙(よしと)
  • 璃乙(りおと)
  • 良乙(りょうと)

 

 

「魅」を使った男の子の名前

続いては魅了の『魅』を使った名前です。

 

12月の誕生花「カトレア」。このカトレアの花言葉が『魅了』です。

 

「魅力」という言葉に使われるとおり、魅には『人の心をひきつける』という意味があります。

 

このことから、

 

  • 誰からも愛される子に育ってほしい

 

と願いを込めることができます♪

 

 

  • 魅元(かいげん)
  • 魅士(かいし)
  • 魅修(かいしゅう)
  • 魅真(かいしん)
  • 魅児(かいじ)
  • 魅成(かいせい)
  • 魅大(かいと)
  • 魅斗(かいと)
  • 魅明(かいめい)
  • 魅矢(かいや)
  • 魅耶(かいや)
  • 厚魅(あつみ)
  • 勇魅(いさみ)
  • 乙魅(いつみ)
  • 風魅(かざみ)
  • 一魅(かずみ)
  • 勝魅(かつみ)
  • 啄魅(たくみ)
  • 琢魅(たくみ)
  • 匠魅(たくみ)
  • 魅樹雄(みきお)
  • 魅隆(みたか)
  • 魅頼(みらい)
  • 魅緑(みろく)

 

 

「栄」を使った男の子の名前

続いては繁栄の「栄」を使った名前です。

 

12月の誕生石は「ターコイズ」。ターコイズの石言葉が『繁栄』です。

 

栄には「華やかに咲く」「さかえる」「はでに目立つ」など、とにかく賑やかなイメージがありますね。

 

このことから、

 

  • 多くの友達に恵まれた人生を送ってほしい
  • 大きな富を築き、裕福に暮らしてほしい

 

などの意味が込められます♪

 

 

  • 秋栄(あきはる)
  • 亮栄(あきひろ)
  • 明栄(あきひで)
  • 朝栄(あさひで)
  • 篤栄(あつはる)
  • 栄愛留(えある)
  • 栄(えい)
  • 栄一(えいいち)
  • 栄一郎(えいいちろう)
  • 栄季(えいき)
  • 栄輝(えいき)
  • 栄吉(えいきち)
  • 栄吉郎(えいきちろう)
  • 栄賢(えいけん)
  • 栄光(えいこう)
  • 栄悟(えいご)
  • 栄豪(えいごう)
  • 栄咲(えいさく)
  • 栄三郎(えいざぶろう)
  • 栄心(えいしん)
  • 栄慎(えいしん)
  • 栄児(えいじ)
  • 栄仁(えいじ)
  • 栄寿(えいじゅ)
  • 栄十郎(えいじゅうろう)
  • 栄寿郎(えいじゅろう)
  • 栄純(えいじゅん)
  • 栄次郎(えいじろう)
  • 栄仁(えいじん)
  • 栄翠(えいすい)
  • 栄祐(えいすけ)
  • 栄輔(えいすけ)
  • 栄清(えいせい)
  • 栄造(えいぞう)
  • 栄汰(えいた)
  • 栄多郎(えいたろう)
  • 栄人(えいと)
  • 栄斗(えいと)
  • 栄翔(えいと)
  • 栄徳(えいとく)
  • 栄治(えいはる)
  • 栄磨(えいま)
  • 栄門(えいもん)
  • 栄弥(えいや)
  • 栄優(えいゆう)
  • 栄琉(えいる)
  • 栄蓮(えれん)
  • 栄陸(えりく)
  • 興栄(おきはる)
  • 乙栄(おとひろ)
  • 臣栄(おみひろ)
  • 魁栄(かいえい)
  • 数栄(かずはる)
  • 兼栄(かねはる)
  • 寛栄(かんえい)
  • 希栄(きえい)
  • 喜栄(きえい)
  • 喜美栄(きみはる)
  • 清栄(きよはる)
  • 桐栄(きりはる)
  • 幸栄(こうよう)
  • 康栄(こうえい)
  • 栄(さかえ)
  • 栄良(さくら)
  • 禎栄(さだはる)
  • 栄臣(しげおみ)
  • 栄孝(しげたか)
  • 茂栄(しげはる)
  • 栄(しげる)
  • 秀栄(しゅうえい)
  • 旬栄(しゅんえい)
  • 照栄(しょうえい)
  • 翔栄(しょうえい)
  • 真栄(しんえい)
  • 心栄(しんえい)
  • 颯栄(そうえい)
  • 隆栄(たかはる)
  • 栄大(たかひろ)
  • 忠栄(ただはる)
  • 龍栄(たつひろ)
  • 千栄也(ちはや)
  • 千栄(ちはる)
  • 常栄(つねはる)
  • 栄臣(てるおみ)
  • 照栄(てるはる)
  • 敏栄(としはる)
  • 栄(とも)
  • 智栄(ともはる)
  • 友栄(ともはる)
  • 豊栄(とよはる)
  • 治栄(なおはる)
  • 信栄(のぶはる)
  • 法栄(のりはる)
  • 栄瑠(はる)
  • 栄臣(はるおみ)
  • 栄紀(はるき)
  • 栄人(はると)
  • 栄斗(はると)
  • 栄翔(はると)
  • 栄磨(はるま)
  • 栄道(はるみち)
  • 栄耶(はるや)
  • 日栄(ひえい)
  • 栄(ひさし)
  • 栄彦(ひさひこ)
  • 栄雄(ひでお)
  • 栄臣(ひでおみ)
  • 栄数(ひでかず)
  • 栄汰(ひでた)
  • 栄隆(ひでたか)
  • 栄照(ひでてる)
  • 栄都(ひでと)
  • 栄利(ひでとし)
  • 栄成(ひでなり)
  • 栄法(ひでのり)
  • 栄晴(ひではる)
  • 栄仁(ひでひと)
  • 栄平(ひでひら)
  • 栄史(ひでふみ)
  • 栄哉(ひでや)
  • 浩栄(ひろはる)
  • 文栄(ふみはる)
  • 栄千賀(まさちか)
  • 栄翔(まさと)
  • 正栄(まさはる)
  • 幹栄(みきはる)
  • 道栄(みちはる)
  • 光栄(みつはる)
  • 充栄(みつひで)
  • 宗栄(むねはる)
  • 萌栄人(もえと)
  • 元栄(もとはる)
  • 耶栄葉(やえば)
  • 矢栄人(やえと)
  • 靖栄(やすはる)
  • 八栄(やつはる)
  • 幸栄(ゆきはる)
  • 雪栄(ゆきひで)
  • 栄樹(よしき)
  • 由栄(よしはる)
  • 稜栄(りょうえい)

 

 

 

 

「都」を使った男の子の名前

続いては12月の季語である「都鳥」の『都』を使った名前。

 

都は文字通り「ミヤコ」。そして人が集まる場所なので「華やか、にぎやか、美しい」などの意味としても使われます。

 

「京都」にも使われており、上品なイメージもあります。

 

このため、

 

  • 人に囲まれるような人生を送ってほしい
  • おしとやか・上品な子に育ってほしい

 

などの意味が込められます♪

 

 

  • 葵都(あおと)
  • 煌都(あきと)
  • 暁都(あきと)
  • 吾樹都(あぎと)
  • 麻都(あさと)
  • 亜都士(あつし)
  • 篤都(あつと)
  • 文都(あやと)
  • 綾都(あやと)
  • 有都(ありと)
  • 郁都(いくと)
  • 乙都(いつと)
  • 偉都(いと)
  • 李比都(いひと)
  • 瑛都(えいと)
  • 悦都(えつと)
  • 興都(おきと)
  • 桜都(おと)
  • 海都(かいと)
  • 魁都(かいと)
  • 楓都(かえと)
  • 華紗都(かざと)
  • 寿都(かずと)
  • 克都(かつと)
  • 奏都(かなと)
  • 謙都(かねと)
  • 岳都(がくと)
  • 菊都(きくと)
  • 君都(きみと)
  • 久都(きゅうと)
  • 恭都(きょうと)
  • 清都(きよと)
  • 桐都(きりと)
  • 錐都(きりと)
  • 吟都(ぎんと)
  • 都臣(くにおみ)
  • 都久(くにひさ)
  • 都幸(くにゆき)
  • 恵都(けいと)
  • 彗都(けいと)
  • 剣都(けんと)
  • 絢都(けんと)
  • 彩都(さいと)
  • 咲都(さきと)
  • 汐都(しおと)
  • 茂都(しげと)
  • 柊都(しゅうと)
  • 旬都(しゅんと)
  • 順都(じゅんと)
  • 澄都(すみと)
  • 星都(せいと)
  • 瀬都(せと)
  • 善都(ぜんと)
  • 奏都(そうと)
  • 大都(たいと)
  • 隆都(たかと)
  • 匠都(たくと)
  • 巧都士(たくとし)
  • 尊都(たけと)
  • 龍都(たつと)
  • 辰都(たつと)
  • 大都(だいと)
  • 都嵩(つかさ)
  • 都樹(つき)
  • 月都(つきと)
  • 都詩(つくし)
  • 都雲(つくも)
  • 亜都(つぐと)
  • 都凪(つなぎ)
  • 都志(つよし)
  • 徹都(てつと)
  • 都空(とあ)
  • 都真(とうま)
  • 都緒李(とおり)
  • 都希(とき)
  • 都樹緒(とき)
  • 時都(ときと)
  • 都紀哉(ときや)
  • 都志夫(としお)
  • 都夢(とむ)
  • 都良(とら)
  • 都湧(とわ)
  • 治都(なおと)
  • 凪都(なぎと)
  • 那都(なつ)
  • 那都来(なつき)
  • 七都(ななと)
  • 南都(なみと)
  • 成都(なると)
  • 仁都(にと)
  • 信都(のぶと)
  • 憲都(のりと)
  • 珀都(はくと)
  • 隼都(はやと)
  • 治都(はると)
  • 尚都(ひさと)
  • 寿都(ひさと)
  • 秀都(ひでと)
  • 響都(ひびと)
  • 彪都(ひゅうと)
  • 宏都(ひろと)
  • 裕都(ひろと)
  • 風都(ふうと)
  • 福都(ふくと)
  • 文都(ふみと)
  • 北都(ほくと)
  • 聖都(まさと)
  • 真都(まなと)
  • 湊都(みなと)
  • 勇都(ゆうと)
  • 結都(ゆうと)
  • 幸都(ゆきと)
  • 由寿都(ゆずと)
  • 夢都(ゆめと)
  • 嘉都(よしと)
  • 頼都(よりと)
  • 頼都(らいと)
  • 力都(りきと)
  • 睦都(りくと)
  • 凜都(りつ)
  • 李都(りと)
  • 龍都(りゅうと)

 

 

 

 

「音」を使った男の子の名前

続いては、音の日の「音」を使った人気の名前を紹介しましょう。

 

知らない方も多いかと思いますが、12月6日は「音の日」です。

 

トーマス・エジソンが1877年のこの日、世界初の「蓄音機での録音・再生」を成し遂げた日であり、オーディオの誕生日とも言える日です。

 

音は人に「癒し、励まし、楽しみ」を与えます。また、文化・芸術を連想させるキーワードでもあります。

 

これらのことから、

 

  • 周りを癒し、楽しませられるような子に育ってほしい
  • 音楽に才能を持つ子に育ってほしい
  • 知性・感性のある子に育ってほしい

 

といった願いを込めることができます♪

 

 

  • 空音(あおと)
  • 葵音(あおと)
  • 煌音(あきと)
  • 爽音(あきと)
  • 朝音(あさと)
  • 空音(あのん)
  • 天音(あまと)
  • 海音(あまね)
  • 天音(あまね)
  • 綾音(あやと)
  • 文音(あやと)
  • 絢音(あやね)
  • 文音(あやね)
  • 新音(あらと)
  • 偉音(いおと)
  • 良音(いおん)
  • 生音(いくと)
  • 一音(いつと)
  • 偉音(いと)
  • 詠音(えいと)
  • 和音(おと)
  • 音翔(おと)
  • 音樹(おとき)
  • 音実(おとさね)
  • 音詩(おとじ)
  • 音丈(おとたけ)
  • 音葉(おとは)
  • 音遥(おとはる)
  • 音秀(おとひで)
  • 音三(おとみつ)
  • 音夜(おとや)
  • 音陽(おとや)
  • 魁音(かいおん)
  • 海音(かいと)
  • 海音(かいん)
  • 華音(かおん)
  • 風音(かざと)
  • 一音(かずと)
  • 克音(かつと)
  • 叶音(かなと)
  • 奏音(かなと)
  • 華音(かのん)
  • 奏音(かのん)
  • 岳音(がくと)
  • 生音(きおと)
  • 清音(きおと)
  • 祇音(ぎおん)
  • 紅音(くおん)
  • 恵音(けいと)
  • 結音(けいと)
  • 健音(けんと)
  • 琴音(ことね)
  • 幸音(さいおん)
  • 冴音(さえと)
  • 桜音(さおん)
  • 咲音(さくと)
  • 志音(しおん)
  • 詩音(しおん)
  • 柊音(しゅうと)
  • 樹音(しゅおん)
  • 二音(じおん)
  • 星音(せいと)
  • 世音(せおと)
  • 奏音(そうと)
  • 太音(たいと)
  • 汰音(たお)
  • 汰音(たおと)
  • 敬音(たかと)
  • 飛音(たかね)
  • 卓音(たくと)
  • 匠音(たくと)
  • 知音(ちおん)
  • 音空(とあ)
  • 音和(とわ)
  • 成音(なお)
  • 成音(なおと)
  • 直音(なおと)
  • 渚音(なぎと)
  • 七々音(ななと)
  • 音緒(ねお)
  • 音呂(ねろ)
  • 乃音(のおん)
  • 羽音(はお)
  • 葉音(はおん)
  • 博音(はくと)
  • 颯音(はやと)
  • 優音(はると)
  • 悠音(はると)
  • 春音(はると)
  • 陽音(はると)
  • 晴音(はれと)
  • 秀音(ひでと)
  • 雛音(ひなと)
  • 悠音(ひろと)
  • 裕音(ひろと)
  • 颯音(ふうと)
  • 福音(ふくね)
  • 史音(ふみお)
  • 文音(ふみと)
  • 冬音(ふゆね)
  • 星音(ほしと)
  • 真音(まお)
  • 真音(まこと)
  • 昌音(まさと)
  • 正音(まさと)
  • 真音(まなと)
  • 学音(まなと)
  • 美音(みお)
  • 美樹音(みきと)
  • 奏音(みなと)
  • 大音(やまと)
  • 優音(ゆうと)
  • 結音(ゆうと)
  • 幸音(ゆきと)
  • 志音(ゆきと)
  • 祥音(よしと)
  • 義音(よしね)
  • 凜音(りおと)
  • 涼音(りおん)
  • 陸音(りくと)
  • 律音(りつと)
  • 璃音(りと)
  • 龍音(りゅうと)
  • 琉音(るお)
  • 漣音(れお)
  • 玲音(れおと)
  • 麗音(れおん)
  • 麗音(れのん)
  • 湧音(わくと)

 

 

 

 

「南」を使った男の子の名前

続いては、“南極の日”の『南』を使った人気の名前です。

 

1911年12月14日、人類ではじめて南極点への到達が記録。そのため、12月14日を「南極の日」と定めています。

 

南という方角の特徴として、「暖かい」「陽があたる」「穏やか」といったイメージが湧きますね。

 

このことから、

 

  • 心が温かく、優しい人に育ってほしい
  • 明るく友達に囲まれる子に育ってほしい
  • 穏やかで周りを照らせるような人になってほしい

 

といった願いを込めることができます♪

 

 

  • 己南夢(こなむ)
  • 勝南(かつみ)
  • 華南人(かなと)
  • 叶南(かなみ)
  • 華南(かなん)
  • 樹南志(きなし)
  • 虹南(こなん)
  • 琥南(こなん)
  • 沙南斗(さなと)
  • 紗南幸(さなゆき)
  • 瀬南(せな)
  • 卓南(たくみ)
  • 綱南(つなみ)
  • 輝南(てるな)
  • 都南(ともな)
  • 南央人(なおと)
  • 南音(なおと)
  • 南月(なつき)
  • 南美斗(なみと)
  • 南児(なんじ)
  • 南路(なんじ)
  • 日南(ひな)
  • 陽南太(ひなた)
  • 陽南斗(ひなと)
  • 陽南人(ひなと)
  • 響南(ひびな)
  • 匡南(まさな)
  • 真南人(まなと)
  • 南斗(みなと)
  • 南翔(みなと)
  • 南己(みなみ)

 

 

 

 

「聖・鈴」を使った男の子の名前

続いては、“クリスマス”からイメージできる『聖』『鈴』を使った名前を紹介します!

 

12月25日はクリスマス。鈴音も聞こえてくる聖なる夜。

 

この「聖」には『汚れがなく清い』という意味があるほか、「聖人君子(セイジンクンシ)」という四字熟語にも使われます。

 

この四字熟語が意味するところは「人格、知識すべてを兼ね備えた人物、行いの正しい高潔な人」。

 

つまり「周りの手本となる」「尊敬される」などの意味が込められています。

 

このため、聖という字には

 

  • 清らかで品のある子に成長してほしい
  • 清らかで、裏表のない子に育ってほしい
  • 周りの鏡となれるような生き方をしてほしい

 

といった願いを込めることができます♪

 

一方の『鈴』には、「かわいらしい」「すずしげ(風鈴より)」「清らか(クリスマス)」といったイメージが連想されます。

 

このことから、

 

  • 可愛らしく、清らかな子に育ってほしい
  • 爽やかで心優しい人になってほしい

 

といった願いを込めることができます!

 

 

  • 聖人(あきと)
  • 聖成(あきなり)
  • 聖(あきら)
  • 吾聖(あさと)
  • 文聖(あやと)
  • 壱聖(いっせい)
  • 郁聖(いくと)
  • 聖樹(いぶき)
  • 栄聖(えいせい)
  • 詠聖(えいと)
  • 皇聖(おうせい)
  • 大聖(おおせい)
  • 興聖(おきと)
  • 界聖(かいせい)
  • 魁聖(かいと)
  • 一聖(かずきよ)
  • 兼聖(かねきよ)
  • 京聖(きょうせい)
  • 聖(きよ)
  • 聖昭(きよあき)
  • 聖臣(きよおみ)
  • 聖克(きよかつ)
  • 聖生(きよき)
  • 聖君(きよきみ)
  • 聖郁(きよくに)
  • 聖禎(きよさだ)
  • 聖士(きよし)
  • 聖茂(きよしげ)
  • 聖澄(きよずみ)
  • 聖隆(きよたか)
  • 聖正(きよただ)
  • 聖矩(きよつね)
  • 聖翔(きよと)
  • 聖音(きよと)
  • 聖常(きよとき)
  • 聖俊(きよとし)
  • 聖成(きよなり)
  • 聖信(きよのぶ)
  • 聖悠(きよはる)
  • 聖恒(きよひさ)
  • 聖秀(きよひで)
  • 聖仁(きよひと)
  • 聖宏(きよひろ)
  • 聖章(きよふみ)
  • 聖正(きよまさ)
  • 聖丸(きよまる)
  • 聖巳(きよみ)
  • 聖光(きよみつ)
  • 聖本(きよもと)
  • 桐聖(きりと)
  • 邦聖(くにきよ)
  • 敬聖(けいせい)
  • 慧聖(けいと)
  • 健聖(けんせい)
  • 賢聖(けんと)
  • 聖(こうき)
  • 煌聖(こうせい)
  • 禎聖(さだきよ)
  • 聖樹(さとき)
  • 聖(さとし)
  • 聖彦(さとひこ)
  • 聖(さとる)
  • 実聖(さねきよ)
  • 聖音(しおん)
  • 柊聖(しゅうせい)
  • 俊聖(しゅんせい)
  • 聖(しょう)
  • 聖李(しょうい)
  • 聖瑛(しょうえい)
  • 聖樹(しょうき)
  • 聖吉(しょうきち)
  • 聖梧(しょうご)
  • 翔聖(しょうせい)
  • 聖汰(しょうた)
  • 聖乃介(しょうのすけ)
  • 聖馬(しょうま)
  • 聖真(しょうま)
  • 聖李(しょうり)
  • 聖(せい)
  • 聖空(せいあ)
  • 聖一(せいいち)
  • 聖一郎(せいいちろう)
  • 聖吉(せいきち)
  • 聖輝(せいぎ)
  • 聖悟(せいご)
  • 聖志(せいじ)
  • 聖助(せいすけ)
  • 聖泰(せいた)
  • 聖太郎(せいたろう)
  • 聖大(せいだい)
  • 聖登(せいと)
  • 聖斗(せいと)
  • 聖七(せいな)
  • 聖麻(せいま)
  • 聖矢(せいや)
  • 聖哉(せいや)
  • 聖陽(せいよう)
  • 聖龍(せいりゅう)
  • 聖瑠(せいる)
  • 颯聖(そうせい)
  • 太聖(たいせい)
  • 泰聖(たいせい)
  • 貴聖(たかきよ)
  • 隆聖(たかと)
  • 崇聖(たかまさ)
  • 武聖(たけきよ)
  • 剛聖(たけと)
  • 民聖(たみと)
  • 忠聖(ただまさ)
  • 大聖(だいと)
  • 千聖(ちひろ)
  • 常聖(つねとし)
  • 恒聖(つねまさ)
  • 照聖(てるまさ)
  • 天聖(てんせい)
  • 時聖(ときと)
  • 時聖(ときまさ)
  • 聖明(としあき)
  • 敏聖(としきよ)
  • 俊聖(としまさ)
  • 知聖(ともさと)
  • 豊聖(とよまさ)
  • 尚聖(なおきよ)
  • 直聖(なおと)
  • 夏聖(なつき)
  • 七聖(ななせ)
  • 七聖(ななと)
  • 信聖(のぶきよ)
  • 伸聖(のぶと)
  • 憲聖(のりまさ)
  • 春聖(はると)
  • 晴聖(はるまさ)
  • 陽聖(ひさと)
  • 聖(ひじり)
  • 英聖(ひできよ)
  • 秀聖(ひでと)
  • 宏聖(ひろきよ)
  • 浩聖(ひろまさ)
  • 博聖(ひろと)
  • 史聖(ふみと)
  • 朋聖(ほうせい)
  • 聖(まさ)
  • 聖陽(まさあき)
  • 聖一(まさかず)
  • 聖綺(まさき)
  • 正聖(まさきよ)
  • 聖士(まさし)
  • 聖隆(まさたか)
  • 聖斗(まさと)
  • 聖都(まさと)
  • 聖法(まさのり)
  • 聖人(まさひと)
  • 聖宗(まさむね)
  • 聖耶(まさや)
  • 聖夜(まさや)
  • 聖幸(まさゆき)
  • 聖良(まさよし)
  • 聖頼(まさより)
  • 愛聖(まなと)
  • 聖月(みつき)
  • 宗聖(むねきよ)
  • 盛聖(もりまさ)
  • 康聖(やすきよ)
  • 康聖(やすと)
  • 由聖(ゆうせい)
  • 優聖(ゆうせい)
  • 結聖(ゆうと)
  • 幸聖(ゆきと)
  • 陽聖(ようせい)
  • 頼聖(よりと)
  • 琉聖(りゅうせい)
  • 隆聖(りゅうせい)
  • 龍聖(りゅうと)
  • 凌聖(りょうせい)
  • 凛聖(りんせい)

 

 

  • 鈴臣(すずおみ)
  • 鈴隆(すずたか)
  • 鈴貴(すずたか)
  • 鈴斗(すずと)
  • 鈴利(すずとし)
  • 鈴成(すずなり)
  • 鈴乃助(すずのすけ)
  • 鈴治(すずはる)
  • 鈴人(すずひと)
  • 鈴久(すずひさ)
  • 東鈴(とうり)
  • 鈴緒都(りおと)
  • 鈴句(りく)
  • 鈴空人(りくと)
  • 鈴助(りんすけ)
  • 鈴汰(りんた)
  • 鈴太郎(りんたろう)
  • 鈴翔(りんと)
  • 鈴斗(りんと)
  • 鈴乃助(りんのすけ)
  • 鈴李(りんり)
  • 鈴(れい)
  • 鈴我(れいが)
  • 鈴児(れいじ)
  • 鈴汰(れいた)
  • 鈴都(れいと)
  • 鈴耶(れいや)
  • 鈴緒斗(れおと)
  • 鈴音(れおん)
  • 鈴月(れづき)
  • 鈴夢(れむ)

 

 

 

 

「鶴」を使った男の子の名前

続いては、12月を代表する鳥である「鶴」を使った名前を紹介します!

 

鶴は10月中旬から越冬のために渡来しますが、そのピークが12月です。

 

そのため、12月の代表的な鳥として有名です。

 

『鶴』からは、「スッとした長い首」「白い」「長寿」などがイメージされますね。

 

このため、

 

  • シュッとした高貴な人間に育ってほしい
  • 心に淀みがなく、白く澄んだ人柄に育ってほしい
  • いつまでも健康に長生きして欲しい

 

といった意味を込めることができますよ♪

 

 

  • 李鶴(いづる)
  • 勇鶴(おず)
  • 鶴(かく)
  • 鶴乃助(かくのすけ)
  • 鶴真(かくま)
  • 和鶴真(かずま)
  • 紀鶴(きづる)
  • 己鶴(こかく)
  • 志鶴(しづる)
  • 千鶴雄(ちづお)
  • 鶴空(つるあき)
  • 鶴一(つるかず)
  • 鶴我(つるが)
  • 鶴吉(つるきち)
  • 鶴志(つるし)
  • 鶴司(つるじ)
  • 鶴汰(つるた)
  • 鶴都(つると)
  • 鶴晴(つるはる)
  • 鶴彦(つるひこ)
  • 鶴英(つるひで)
  • 鶴文(つるふみ)
  • 鶴雅(つるまさ)
  • 鶴道(つるみち)
  • 鶴満(つるみつ)
  • 鶴冶(つるや)
  • 鶴幸(つるゆき)
  • 鶴由(つるよし)
  • 波鶴(はづる)
  • 美鶴(みつる)
  • 柚鶴(ゆづる)
  • 善鶴(よしづる)

 

 

 

 

「柚」を使った男の子の名前

続いては、12月の季語でもある柚子湯から、『柚』を使った名前を紹介します!

 

柚子湯とは、12月22日あたりの「冬至(とうじ)」に、柚子を浮かべたお風呂に入浴する習慣を言います。

 

「柚子湯に入ると風邪を引かない」とう言い伝えがありますね。

 

まず柚子の花言葉としては、「汚れのない人」「健康美」などがあります。

 

また、「爽やかなさっぱりした香り」「調味料として特徴ある味を醸し出す」といったイメージもありますね。

 

そのため、柚という漢字には

 

  • 爽やかな子に育ってほしい
  • 汚れなく、心の透き通った子に育ってほしい
  • いつまでも健康体で人生を過ごしてほしい
  • 多くの人の中でも、個性ある存在となってほしい

 

といった意味を込めることができますよ♪

 

 

  • 愛柚都(あゆと)
  • 亜柚夢(あゆむ)
  • 紗柚紀(さゆき)
  • 葉柚真(はゆま)
  • 歩柚斗(ふゆと)
  • 真柚人(まゆと)
  • 柚都(ゆいと)
  • 柚(ゆう)
  • 柚空(ゆうあ)
  • 柚一(ゆういち)
  • 柚樹(ゆうき)
  • 柚咲(ゆうさく)
  • 柚心(ゆうしん)
  • 柚輔(ゆうすけ)
  • 柚汰(ゆうた)
  • 柚大(ゆうだい)
  • 柚翔(ゆうと)
  • 柚陽(ゆうひ)
  • 柚茉(ゆうま)
  • 柚冶(ゆうや)
  • 柚李(ゆうり)
  • 柚貴斗(ゆきと)
  • 柚希利(ゆきとし)
  • 柚哉
  • 柚貴(ゆずき)
  • 柚葵(ゆずき)
  • 柚季(ゆずき)
  • 柚嵩(ゆずたか)
  • 柚都(ゆずと)
  • 柚俊(ゆずとし)
  • 柚葉(ゆずは)
  • 柚春(ゆずはる)
  • 柚陽(ゆずひ)
  • 柚寛(ゆずひろ)
  • 柚久(ゆずひさ)
  • 柚也(ゆずや)
  • 柚桜(ゆずる)
  • 柚貴(ゆたか)
  • 柚月(ゆづき)

 

 

 

 

「鐘」を使った男の子の名前

大晦日と言えばコレ、除夜の鐘。

 

最後は『鐘』を使った名前を紹介します!

 

12月31日の除夜(大晦日の夜)に、日本各地の多くの寺で「除夜の鐘」が撞かれます。

 

これは「人間にある“108つの煩悩”を追い払う」という意味で撞かれています。

 

そのため、せっかく12月に「鐘」という文字をお子さんに付けてあげるのであれば、

 

  • 煩悩のない、汚れない子に育って欲しい

 

といった、「清楚で淀みない人柄になってほしい」という意味合いを込めると良いでしょう♪

 

 

  • 空鐘(あきかね)
  • 鐘(あつむ)
  • 栄鐘(えいしょう)
  • 鐘臣(かねおみ)
  • 鐘太(かねた)
  • 鐘寛(かねひろ)
  • 鐘平(かねひら)
  • 鐘次朗(しょうじろう)
  • 鐘汰(しょうた)
  • 鐘平(しょうへい)
  • 鐘真(しょうま)
  • 鐘李(しょうり)
  • 陽鐘(ひしょう)
  • 元鐘(もとかね)
  • 凜鐘(りんしょう)

 

 

 

 

12月生まれの偉人・有名人!《男性》

12月生まれの偉人・有名人の名前を紹介します!

 

『同じ月に同じ名前で生まれた』となると、将来は有名人になる可能性かも?!

 

名付けの参考にしてみて下さい♪

 

なお、本名ではなく「芸名」の方もいらっしゃいますが、結果的に「大成した方の名前」なので縁起の良い名前と言えますよ!

 

 

12月生まれの偉人

  • 永井 荷風(ながい かふう)
  • 仁科 芳雄(にしな よしお)
  • 西郷 隆盛(さいごう たかもり)
  • 福沢 諭吉(ふくざわ ゆきち)
  • 尾崎 紅葉(おざき こうよう)
  • 北里 柴三郎(きたさと しばさぶろう)
  • 東郷 平八郎(とうごう へいはちろう)
  • 徳川 家康(とくがわ いえやす)
  • 野口 雨情(のぐち うじょう)

 

 

 

12月生まれの有名人

  • 池谷 直樹(いけたに なおき)
  • 古田 新太(ふるた あらた)
  • 中川 剛(なかがわ つよし)
  • 田村 淳(たむら じゅん)
  • 市川 海老蔵(いちかわ えびぞう)
  • 栗原 類(くりはら るい)
  • 香川 照之(かがわ てるゆき)
  • いしだ 壱成(いしだ いっせい)
  • 羽生 結弦(はにゅう ゆづる)
  • 稲垣 吾郎(いながき ごろう)
  • EXILE-TAKAHIRO(たかひろ)
  • ISSA(いっさ)
  • 野村 忠宏(のむら ただひろ)
  • 保阪 尚希(ほさか なおき)
  • 織田 裕二(おだ ゆうじ)
  • 井戸田 潤(いとだ じゅん)
  • 綾部 祐二(あやべ ゆうじ)
  • 妻夫木 聡(つまぶき さとし)
  • 瑛太(えいた)
  • 高橋 克典(たかはし かつのり)
  • 細川 茂樹(ほそかわ しげき)
  • 緒方 龍一(おがた りゅういち)
  • 反町 隆史(そりまち たかし)
  • 神田 正輝(かんだ まさき)
  • スピッツ-草野 マサムネ
  • 山崎 まさよし
  • 城田 優(しろた ゆう)
  • 小栗 旬(おぐり しゅん)
  • 渡 哲也(わたり てつや)
  • 江口 洋介(えぐち ようすけ)

 

 

 

 

「冬生まれ」の男の子にピッタリな名前は?

12月は季節で言うと「冬」です。

 

「冬」というのは12月〜2月を指すため、一般的に「冬の名前」と言うのは、「この3ヶ月のあいだに連想されるキーワード」をアイデアとしています。

 

そのため、以下の記事も参考にすると良いアイデアが生まれると思いますよ♪

 

 

 

 

 

「男の子の名前」は他にもいっぱい!

このページ以外にも、「男の子の名前」に関する人気ページはたくさんありますので、あわせてご確認下さい!

 

 

とにかく「本当にカッコイイ名前」にこだわり、アンケートを実施。

>>【支持率90%超え】男の子の本当にかっこいい名前394選!

 

 

「珍しい」が「社会からの受け」も良い名前についても、アンケートを実施しています。

>>男の子の珍しい名前327選!個性的かつ受けが良い「好印象」ネームを厳選してみた!

 

 

さらに、「漢字一文字」でスタイリッシュな名前も集めています。

>>男の子のスタイリッシュな一文字の名前547選!人気投票のTOP30も公開!

 

 

「中性的な名前」はオシャレなイメージを持たれやすくオススメ!

>>男女に使える「中性的な名前」人気ランキング!【必ず見つかる273選】

 

 

 

「出生届」の提出は遅れると罰金!

子どもが生まれ名前が決まったら、「出生届」は14日以内に提出しなければならないと義務付けられています。

 

14日を越えた場合、過料を課せられるほか「面倒くさい手続き」が増えてしまいますので、必ず事前に提出方法をチェックしておきましょう。

 

>>【出生届】15項目の書き方と必要な物!期限はいつまで?提出先はどこ?

 

 

 

名付けも大切!「安産祈願」も大切!

5ヶ月目にはほとんどの方が「安産祈願」に行きます。


中には「行かない人(行けない人)」もいらっしゃいますが、「戌の日」にこだわる必要はありませんので、体調が良い時に祈祷してもらいましょう。


 

 

 

 

 

12月生まれの女の子にピッタリな名前はコレだ!!

お待たせしました!

 

続いては、12月生まれの女の子に似合う名前を紹介しましょう!

 

 

関連:アンケート投票によるリアルな声!

 

 

 

 

「師・走」を使った女の子の名前

まずは12月の異名である「師走(しわす)」の『師』『走』を使った人気の名前を紹介しましょう♪

 

『師』には、「人を教え導く人」という意味があるため、

 

周りの人たちのお手本となれるような人に育ってほしい

 

という意味をこめることが出来ます。

 

また、「走」には特別な意味はありませんが、スピード感やスポーツ選手をイメージさせるため、

 

  • フットワーク軽く、人生を上手く渡り歩いてほしい
  • 将来は偉大なスポーツ選手になってほしい

 

などの願いをこめることが出来ますよ♪

 

※どちらも女の子の名前としては候補が少ないです

 

  • 師亜 (かずあ)
  • 師恵 (かずえ)
  • 師湖 (かずこ)
  • 師紗 (かずさ)
  • 師菜 (かずな)
  • 師寧 (かずね)
  • 師乃 (かずの)
  • 師葉 (かずは)
  • 師美 (かずみ)
  • 師世 (かずよ)

 

  • 走亜(そうあ)
  • 走佳(そうか)
  • 走叶(そうか)
  • 走羽奈(そうな)
  • 走乃(そうの)
  • 走蘭(そうらん)
  • 美走(みそう)

 

 

「乙」を使った女の子の名前

続いても、12月の異名である乙子月(おとごづき)から、『乙』を使った人気の名前。

 

『乙』は女の子の名前に入れるととっても可愛いですね!

 

この乙という漢字には「文末を止めるしるし」「二番目」といった意味があるのですが、そういった意味とは直接関係無く、

 

響きと字体に古風な魅力があるので、周りの皆から愛される人になってほしい

 

という願いが込められます♪

 

 

  • 亜乙菜(あおな)
  • 李乙(いお)
  • 衣乙奈(いおな)
  • 乙恵(いちえ)
  • 乙桜(いちる)
  • 乙華(いつか)
  • 乙葵(いつき)
  • 乙希(いつき)
  • 乙奈(いつな)
  • 乙音(いつね)
  • 乙乃(いつの)
  • 乙葉(いつは)
  • 乙美(いつみ)
  • 乙芽(いつめ)
  • 乙代(いつよ)
  • 乙葉(いづは)
  • 乙堵(おと)
  • 乙絵(おとえ)
  • 乙愛(おとえ)
  • 乙佳(おとか)
  • 乙菜(おとな)
  • 乙寧(おとね)
  • 乙乃(おとの)
  • 乙都葉(おとは)
  • 乙華(おとは)
  • 乙妃(おとひめ)
  • 乙魅(おとみ)
  • 乙芽(おとめ)
  • 乙夜(おとよ)
  • 紗乙李(かおり)
  • 乙久(きく)
  • 乙恵美(きえみ)
  • 寿乙(こと)
  • 湖乙美(ことみ)
  • 紗乙(さお)
  • 桜乙莉(さおり)
  • 詩乙梨(しおり)
  • 千乙(ちお)
  • 乙心(つぐみ)
  • 乙姫(つばき)
  • 乙空(とあ)
  • 乙紀子(ときこ)
  • 乙詩恵(としえ)
  • 乙美子(とみこ)
  • 乙萌美(ともみ)
  • 乙和(とわ)
  • 葉乙(はお)
  • 茉乙(まお)
  • 心乙(みお)
  • 未乙(みお)
  • 美乙(みおと)
  • 美乙李(みおり)
  • 由乙(ゆうき)
  • 結乙菜(ゆきな)
  • 凛乙(りお)
  • 莉乙(りお)
  • 璃乙奈(りおな)
  • 瑠乙佳(るいか)
  • 玲乙奈(れおな)

 

 

「魅」を使った女の子の名前

続いては魅了の『魅』を使った名前です。

 

12月の誕生花「カトレア」。このカトレアの花言葉が『魅了』です。

 

「魅力」という言葉に使われるとおり、魅には『人の心をひきつける』という意味があります。

 

このことから、

 

  • 誰からも愛される子に育ってほしい
  • 魅力ある子に育ってほしい

 

と願いを込めることができます♪

 

 

  • 愛魅(あいみ)
  • 秋魅(あきみ)
  • 暁魅(あけみ)
  • 明日魅(あすみ)
  • 亜津魅(あづみ)
  • 天魅(あまみ)
  • 亜魅(あみ)
  • 絢魅(あやみ)
  • 亜由魅(あゆみ)
  • 杏魅(あんみ)
  • 郁魅(いくみ)
  • 乙魅(いつみ)
  • 李都魅(いとみ)
  • 宇魅佳(うみか)
  • 栄魅(えいみ)
  • 恵魅(えみ)
  • 乙魅(おとみ)
  • 霞魅(かすみ)
  • 一魅(かずみ)
  • 叶魅(かなみ)
  • 佳世魅(かよみ)
  • 菊魅(きくみ)
  • 樹魅(きみ)
  • 紀魅佳(きみか)
  • 貴魅恵(きみえ)
  • 清魅(きよみ)
  • 紅魅(くみ)
  • 久魅子(くみこ)
  • 久魅恵(くみえ)
  • 琴魅(ことみ)
  • 湖奈魅(こなみ)
  • 好魅(このみ)
  • 暦魅(こよみ)
  • 里魅(さとみ)
  • 紗奈魅(さなみ)
  • 須魅佳(すみか)
  • 園魅(そのみ)
  • 竹魅(たけみ)
  • 辰魅(たつみ)
  • 珠魅(たまみ)
  • 多魅子(たみこ)
  • 千恵魅(ちえみ)
  • 月魅(つきみ)
  • 津魅音(つみね)
  • 照魅(てるみ)
  • 智魅(ともみ)
  • 尚魅(なおみ)
  • 夏魅(なつみ)
  • 七魅(ななみ)
  • 菜穂魅(なほみ)
  • 奈魅(なみ)
  • 菜魅恵(なみえ)
  • 成魅(なるみ)
  • 希魅(のぞみ)
  • 初魅(はつみ)
  • 華魅(はなみ)
  • 晴魅(はるみ)
  • 仁魅(ひとみ)
  • 陽魅子(ひみこ)
  • 姫魅(ひめみ)
  • 冬魅(ふゆみ)
  • 歩魅世(ふみよ)
  • 真央魅(まおみ)
  • 愛魅(まなみ)
  • 真魅(まみ)
  • 魅愛(みあ)
  • 魅菜(みいな)
  • 魅宇(みう)
  • 魅乙(みお)
  • 魅桜(みお)
  • 魅音(みおん)
  • 魅華(みか)
  • 魅姫(みき)
  • 魅紅(みく)
  • 魅子(みこ)
  • 魅琴(みこと)
  • 魅咲(みさき)
  • 魅翔(みしょう)
  • 魅白(みしろ)
  • 魅鈴(みすず)
  • 魅園(みその)
  • 魅千花(みちか)
  • 魅月(みづき)
  • 魅弦(みづる)
  • 魅堵(みと)
  • 魅都里(みとり)
  • 魅菜(みな)
  • 南魅(みなみ)
  • 魅音(みのん)
  • 魅羽(みはね)
  • 魅冬(みふゆ)
  • 魅星(みほ)
  • 魅悠(みゆ)
  • 魅幸(みゆき)
  • 魅頼(みらい)
  • 魅麗(みれい)
  • 魅礼(みれい)
  • 魅恋(みれん)
  • 睦魅(むつみ)
  • 恵魅(めぐみ)
  • 萌魅(もえみ)
  • 雪魅(ゆきみ)
  • 柚魅(ゆみ)
  • 優魅花(ゆみか)
  • 夢魅(ゆめみ)
  • 好魅(よしみ)
  • 理魅(りみ)
  • 留魅(るみ)
  • 桜魅恵(るみえ)
  • 麗魅(れいみ)
  • 礼魅 (れいみ)
  • 零魅(れみ)

 

 

「栄」を使った女の子の名前

続いては繁栄の「栄」を使った名前です。

 

12月の誕生石は「ターコイズ」。ターコイズの石言葉が『繁栄』です。

 

栄には「華やかに咲く」「さかえる」「はでに目立つ」など、とにかく賑やかなイメージがありますね。

 

このことから、

 

  • 多くの友達に恵まれた人生を送ってほしい
  • 大きな富を築き、裕福に暮らしてほしい

 

などの意味が込められます♪

 

 

  • 秋栄(あきえ)
  • 敦栄(あつえ)
  • 郁栄(いくえ)
  • 宇美栄(うみえ)
  • 栄明(えあ)
  • 栄華(えいか)
  • 栄子(えいこ)
  • 栄那(えいな)
  • 栄美(えいみ)
  • 栄里(えいり)
  • 栄愛(えお)
  • 栄梛(えな)
  • 栄茉(えま)
  • 栄美(えみ)
  • 栄美華(えみか)
  • 栄美李(えみり)
  • 栄理(えり)
  • 栄璃(えり)
  • 栄梨花(えりか)
  • 栄莉加(えりか)
  • 栄利湖(えりこ)
  • 栄里咲(えりさ)
  • 栄莉菜(えりな)
  • 栄理葉(えりは)
  • 栄怜那(えれな)
  • 栄麗菜(えれな)
  • 乙栄(おとえ)
  • 佳栄(かえ)
  • 一栄(かずえ)
  • 佳那栄(かなえ)
  • 希栄(きえ)
  • 菊栄(きくえ)
  • 絹栄(きぬえ)
  • 紀美栄(きみえ)
  • 樹世栄(きよえ)
  • 邦栄(くにえ)
  • 紅栄(くれは)
  • 心栄(ここえ)
  • 琴栄(ことえ)
  • 咲栄(さえ)
  • 紗栄子(さえこ)
  • 紗栄美(さえみ)
  • 咲栄理(さえり)
  • 栄恵(さかえ)
  • 咲栄(さきえ)
  • 幸栄(さちえ)
  • 里栄(さとえ)
  • 詩栄(しえ)
  • 静栄(しずえ)
  • 澄栄(すみえ)
  • 芹栄(せりえ)
  • 多栄子(たえこ)
  • 貴栄(たかえ)
  • 珠栄(たまえ)
  • 多美栄(たみえ)
  • 知栄(ちえ)
  • 智栄子(ちえこ)
  • 千栄美(ちえみ)
  • 千佳栄(ちかえ)
  • 照栄(てるえ)
  • 敏栄(としえ)
  • 智栄(ともえ)
  • 南栄(なえ)
  • 夏栄(なつえ)
  • 七栄(ななえ)
  • 名美栄(なみえ)
  • 成栄(なりえ)
  • 紀栄(のりえ)
  • 初栄(はつえ)
  • 栄那(はな)
  • 華栄(はなえ)
  • 陽栄(はるえ)
  • 栄佳(はるか)
  • 栄奈(はるな)
  • 陽紗栄(ひさえ)
  • 仁栄(ひとえ)
  • 妃呂栄(ひろえ)
  • 郁栄(ふみえ)
  • 万里栄(まりえ)
  • 美栄(みえ)
  • 実栄子(みえこ)
  • 実樹栄(みきえ)
  • 美沙栄(みさえ)
  • 瑞栄(みずえ)
  • 満栄(みちえ)
  • 光栄(みつえ)
  • 萌栄(もえ)
  • 桃栄(ももえ)
  • 弥栄(やえ)
  • 耶栄(やえ)
  • 耶須栄(やすえ)
  • 幸栄(ゆきえ)
  • 由美栄(ゆみえ)
  • 弓栄(ゆみえ)
  • 佳栄(よしえ)
  • 里栄(りえ)
  • 梨栄(りえ)
  • 理栄子(りえこ)

 

 

 

 

「都」を使った女の子の名前

続いては12月の季語である「都鳥」の『都』を使った名前。

 

都は文字通り「ミヤコ」。そして人が集まる場所なので「華やか、にぎやか、美しい」などの意味としても使われます。

 

「京都」にも使われており、上品なイメージもあります。

 

このため、

 

  • 人に囲まれるような人生を送ってほしい
  • おしとやか・上品な子に育ってほしい

 

などの意味が込められます♪

 

 

  • 愛都(あつ)
  • 亜都恵(あつえ)
  • 亜都咲(あづさ)
  • 文都(あやと)
  • 都乃(いちの)
  • 都葉(いちは)
  • 伊都稀(いつき)
  • 伊都実(いつみ)
  • 李都南(いづな)
  • 依都(いと)
  • 李都乃(いとの)
  • 依都羽(いとは)
  • 絵都子(えつこ)
  • 絵都菜(えとな)
  • 愛都葉(おとは)
  • 花都美(かつみ)
  • 佳都世(かつよ)
  • 華都子(かづこ)
  • 奏都(かなつ)
  • 妃佐都(きさと)
  • 希都(きと)
  • 季都実(きとみ)
  • 玖都那(くつな)
  • 都恵(くにえ)
  • 都美(くにみ)
  • 慧都(けいと)
  • 佳都(けいと)
  • 琴都(こと)
  • 杏都(こと)
  • 琴都亜(ことあ)
  • 古都絵(ことえ)
  • 心都菜(ことな)
  • 心都寧(ことね)
  • 古都音(ことね)
  • 瑚都乃(ことの)
  • 湖都葉(ことは)
  • 古都心(ことみ)
  • 小都世(ことよ)
  • 胡都莉(ことり)
  • 小都里(ことり)
  • 小那都(こなつ)
  • 小都(こまち)
  • 沙都希(さつき)
  • 紗都貴(さつき)
  • 里都(さと)
  • 沙都衣(さとえ)
  • 咲都花(さとか)
  • 沙都花(さとか)
  • 紗都子(さとこ)
  • 都珠(さとみ)
  • 咲都音(さとね)
  • 詩都花(しずか)
  • 詩都久(しずく)
  • 詩都菜(しずな)
  • 詩都(しと)
  • 詩都恵(しとえ)
  • 星都奈(せつな)
  • 千咲都(ちさと)
  • 千都(ちさと)
  • 千都恵(ちずえ)
  • 千都(ちづ)
  • 千都華(ちづか)
  • 千都子(ちづこ)
  • 千都(ちと)
  • 稚都(ちと)
  • 千都(ちとせ)
  • 智都世(ちとせ)
  • 千奈都(ちなつ)
  • 都花紗(つかさ)
  • 都季絵(つきえ)
  • 都葵那(つきな)
  • 都希美(つきみ)
  • 都久美(つぐみ)
  • 都津美(つづみ)
  • 都奈美(つなみ)
  • 都南(つなん)
  • 都羽沙(つばさ)
  • 都由華(つゆか)
  • 都弓(つゆみ)
  • 都愛(とあ)
  • 都空(とあき)
  • 都彩(といろ)
  • 都恵実(とえみ)
  • 都妃(とき)
  • 都樹子(ときこ)
  • 都季音(ときね)
  • 都清(ときよ)
  • 都子(とこ)
  • 都古葉(とこは)
  • 都知絵(とちえ)
  • 都奈(とな)
  • 都波(となみ)
  • 都南(となん)
  • 都乃香(とのか)
  • 都春(とはる)
  • 都町(とまち)
  • 都美絵(とみえ)
  • 都美華(とみか)
  • 都美乃(とみの)
  • 都萌実(ともみ)
  • 都萌(ともえ)
  • 都世子(とよこ)
  • 都和(とわ)
  • 都輪(とわ)
  • 奈都(なつ)
  • 菜都(なつ)
  • 奈都絵(なつえ)
  • 奈都葵(なつき)
  • 菜都紀(なつき)
  • 南都子(なつこ)
  • 菜都奈(なつな)
  • 菜都音(なつね)
  • 七都葉(なつは)
  • 菜都美(なつみ)
  • 七都芽(なつめ)
  • 七都(ななと)
  • 菜々都(ななと)
  • 乃都香(のどか)
  • 羽都樹(はつき)
  • 葉都音(はつね)
  • 葉都美(はつみ)
  • 羽都貴(はづき)
  • 陽都音(ひとね)
  • 陽那都(ひなつ)
  • 穂都里(ほとり)
  • 真都子(まつこ)
  • 真都李(まつり)
  • 真都華(まなか)
  • 愛都(まなつ)
  • 澪都(みおと)
  • 美都(みくに)
  • 心都(みこと)
  • 都彩(みさ)
  • 弥都(みさと)
  • 未桜都(みさと)
  • 美都葵(みつき)
  • 未都希(みつき)
  • 美都葉(みつは)
  • 美都樹(みづき)
  • 美都(みと)
  • 心都子(みとこ)
  • 未都乃(みとの)
  • 湊都(みなと)
  • 都古(みやこ)
  • 都湖(みやこ)
  • 都乃(みやの)
  • 都弥(みやび)
  • 都雪(みゆき)
  • 睦都美(むつみ)
  • 柚都季(ゆずき)
  • 四都葉(よつは)
  • 莉都(りつ)
  • 梨都子(りつこ)

 

 

 

 

「音」を使った女の子の名前

続いては、“音の日” の「音」を使った人気の名前を紹介しましょう。

 

女の子の名前に「音」という文字を入れると、一気に可愛さがUPします♪

 

知らない方も多いかと思いますが、12月6日は「音の日」です。

 

トーマス・エジソンが1877年のこの日、世界初の「蓄音機での録音・再生」を成し遂げた日であり、オーディオの誕生日とも言える日です。

 

音は人に「癒し、励まし、楽しみ」を与えます。また、文化・芸術を連想させるキーワードでもあります。

 

これらのことから、

 

  • 周りを癒し、楽しませられるような子に育ってほしい
  • 音楽に才能を持つ子に育ってほしい
  • 知性・感性のある子に育ってほしい

 

といった願いを込めることができます♪

 

 

  • 愛音 (あいの)
  • 葵音 (あおい)
  • 明音 (あかね)
  • 紅音 (あかね)
  • 暁音 (あきね)
  • 彩音 (あのん)
  • 愛音 (あのん)
  • 弥音 (あまね)
  • 綾音 (あやな)
  • 彩音 (あやね)
  • 李音 (いおと)
  • 郁音 (いくね)
  • 依音 (いと)
  • 彩音 (いおと)
  • 音心(おと)
  • 音都(おと)
  • 桜音 (おと)
  • 音愛(おとあ)
  • 音紀(おとき)
  • 音寧(おとね)
  • 乙音 (おとね)
  • 音乃(おとの)
  • 音葉(おとのは)
  • 音帆(おとは)
  • 音琶(おとは)
  • 音心(おとみ)
  • 音女(おとめ)
  • 音環(おとわ)
  • 音凛(おんり)
  • 華音 (かおと)
  • 楓音 (かおん)
  • 奏音 (かおん)
  • 叶音 (かなね)
  • 叶音 (かのん)
  • 月音 (かのん)
  • 湊音 (かのん)
  • 紀音 (きのと)
  • 聖音 (きよね)
  • 紅音 (くのん)
  • 心音 (ここね)
  • 胡音 (こと)
  • 琴音 (ことね)
  • 咲音 (さきね)
  • 栞音 (しおね)
  • 雫音 (しずね)
  • 詩音 (しのん)
  • 涼音 (すずね)
  • 宙音 (そらね)
  • 音彩(とあ)
  • 音季(とき)
  • 刻音 (ときね)
  • 音樹乃(ときの)
  • 音和(とわ)
  • 渚音 (なお)
  • 音依(ねい)
  • 音彩(ねいろ)
  • 音桜(ねお)
  • 音緒(ねお)
  • 音奈(ねな)
  • 音寧(ねね)
  • 音色(ねね)
  • 音海(ねみ)
  • 音魅(ねみ)
  • 音美玲(ねみれ)
  • 音優(ねゆ)
  • 音瑠(ねる)
  • 音華(ののか)
  • 音乃(のんの)
  • 葉音 (はつね)
  • 華音 (はのん)
  • 美音 (みお)
  • 心音 (みお)
  • 美花音 (みかね)
  • 美琴音 (みこと)
  • 珠音 (みと)
  • 美音子 (みとこ)
  • 実音 (みね)
  • 萌音 (もね)
  • 桃音 (ももね)
  • 雪音 (ゆきね)
  • 柚音 (ゆずの)
  • 凛音 (りお)
  • 桜音 (りおん)
  • 鈴音 (りのん)
  • 琉音 (るの)
  • 恋音 (れのん)

 

 

 

 

「南」を使った女の子の名前

続いては、“南極の日” の『南』を使った人気の名前です。

 

1911年12月14日、人類ではじめて南極点への到達が記録。そのため、12月14日を「南極の日」と定めています。

 

南という方角の特徴として、「暖かい」「陽があたる」「穏やか」といったイメージが湧きますね。

 

このことから、

 

  • 心が温かく、優しい人に育ってほしい
  • 明るく友達に囲まれる子に育ってほしい
  • 穏やかで周りを照らせるような人になってほしい

 

といった願いを込めることができます♪

 

 

  • 逢南(あいな)
  • 紅南(あかな)
  • 明南(あきな)
  • 彩南(あなみ)
  • 杏南(あなん)
  • 亜南(あみ)
  • 絢南(あやな)
  • 彩南(あやみ)
  • 歩南(あゆな)
  • 安南(あんな)
  • 杏南(あんみ)
  • 李沙南(いさな)
  • 英南(えな)
  • 恵南(えな)
  • 恵美南(えみな)
  • 恵麗南(えれな)
  • 風南(かさな)
  • 叶南(かな)
  • 華南絵(かなえ)
  • 花南子(かなこ)
  • 佳南美(かなみ)
  • 華南芽(かなめ)
  • 果南(かなん)
  • 佳南(かのん)
  • 花南(かのん)
  • 環南(かんな)
  • 紀南(きなみ)
  • 心南(ここな)
  • 琴南(ことな)
  • 恋南(こなみ)
  • 湖之南(このみ)
  • 紗南(さな)
  • 彩南(さな)
  • 沙南恵(さなえ)
  • 咲南(さなみ)
  • 彩李南(さりな)
  • 潤南(じゅんな)
  • 聖南(せいな)
  • 雪南(せつな)
  • 聖南(せな)
  • 瀬南津(せなつ)
  • 芹南(せりな)
  • 千南帆(ちなほ)
  • 千南(ちなみ)
  • 斗南(となみ)
  • 朝南(ともな)
  • 南咲(なえ)
  • 南恵美(なえみ)
  • 南緒(なお)
  • 南桜(なお)
  • 南緒子(なおこ)
  • 南千恵(なちえ)
  • 南月(なつき)
  • 南都子(なつこ)
  • 南摘(なつみ)
  • 那南(なな)
  • 南菜(なな)
  • 七南子(ななこ)
  • 南七星(ななせ)
  • 南名瀬(ななせ)
  • 南那羽(ななは)
  • 菜南(ななみ)
  • 南奈美(ななみ)
  • 南花(なのか)
  • 南乃葉(なのは)
  • 南帆(なほ)
  • 南穂子(なほこ)
  • 南弥(なみ)
  • 南美愛(なみえ)
  • 南帆(なみほ)
  • 南柚(なゆ)
  • 南由李(なゆり)
  • 南瑠(なる)
  • 南瑠美(なるみ)
  • 華南(はな)
  • 花南乃(はなの)
  • 葉南(はなみ)
  • 晴南(はるな)
  • 遥南(はるな)
  • 陽沙南(ひさな)
  • 陽南(ひな)
  • 日南子(ひなこ)
  • 陽南乃(ひなの)
  • 柊南(ひなみ)
  • 星南(ほしな)
  • 穂南美(ほなみ)
  • 舞南(まな)
  • 茉南(まなみ)
  • 真日南(まひな)
  • 真莉南(まりな)
  • 南海(みう)
  • 美南(みな)
  • 心南(みな)
  • 南苗(みなえ)
  • 海南江(みなえ)
  • 海南衣(みなえ)
  • 南凪(みなぎ)
  • 南斗(みなと)
  • 南音(みなと)
  • 南帆(みなほ)
  • 南美(みなみ)
  • 湊南(みなみ)
  • 南萌(みなも)
  • 実葉那(みはな)
  • 南耶子(みやこ)
  • 南夢(みゆ)
  • 愛南(めな)
  • 萌南(もなみ)
  • 悠南(ゆうな)
  • 柚南(ゆうな)
  • 柚子南(ゆずな)
  • 優南(ゆな)
  • 夢南(ゆみ)
  • 百合南(ゆりな)
  • 李桜南(りおな)
  • 莉南(りな)
  • 凜南(りな)
  • 琉南(るな)
  • 瑠南奈(るみな)
  • 伶南(れいな)
  • 恋南(れな)
  • 伶南(れみ)
  • 若南(わかな)

 

 

 

 

「聖・鈴」を使った女の子の名前

続いては、“クリスマス”からイメージできる『聖』『鈴』を使った名前を紹介します!

 

12月25日はクリスマス。鈴音も聞こえてくる聖なる夜。

 

この「聖」には『汚れがなく清い』という意味があるほか、「聖人君子(セイジンクンシ)」という四字熟語にも使われます。

 

この四字熟語が意味するところは「人格、知識すべてを兼ね備えた人物、行いの正しい高潔な人」。

 

つまり「周りの手本となる」「尊敬される」などの意味が込められています。

 

このため、聖という字には

 

  • 清らかで品のある子に成長してほしい
  • 清らかで、裏表のない子に育ってほしい
  • 周りの鏡となれるような生き方をしてほしい

 

といった願いを込めることができます♪

 

一方の『鈴』には、「かわいらしい」「すずしげ(風鈴より)」「清らか(クリスマス)」といったイメージが連想されます。

 

このことから、

 

  • 可愛らしく、清らかな子に育ってほしい
  • 爽やかで心優しい人になってほしい

 

といった願いを込めることができます!

 

どちらも女の子にピッタリな字なのでオススメです♪

 

 

  • 明聖(あさと)
  • 綾聖(あやせ)
  • 恵聖(えみ)
  • 聖恵(きよえ)
  • 聖華(きよか)
  • 聖子(きよこ)
  • 聖那(きよな)
  • 聖音(きよね)
  • 聖乃(きよの)
  • 聖葉(きよは)
  • 聖未(きよみ)
  • 久聖(くみ)
  • 聖恵(さとえ)
  • 聖花(さとか)
  • 聖子(さとこ)
  • 聖音(さとね)
  • 聖乃(さとの)
  • 聖巳(さとみ)
  • 聖世(さとよ)
  • 聖子(しょうこ)
  • 聖(せい)
  • 聖香(せいか)
  • 聖華(せいか)
  • 聖子(せいこ)
  • 聖心(せいな)
  • 聖那(せいな)
  • 聖咲(せいら)
  • 聖愛(せいら)
  • 聖音(せおん)
  • 聖都菜(せつな)
  • 聖七(せな)
  • 聖心(せな)
  • 聖菜都(せなつ)
  • 聖李奈(せりな)
  • 聖恋菜(せれな)
  • 知聖(ちさと)
  • 千聖(ちひろ)
  • 七聖(ななせ)
  • 菜聖絵(なみえ)
  • 聖恵(まさえ)
  • 聖世(まさよ)
  • 聖生(みう)
  • 聖沙(みさ)
  • 聖咲(みさき)
  • 心聖(みさと)
  • 美聖 (みしょう)
  • 聖月(みづき)
  • 聖夏(みな)
  • 由聖(ゆみ)
  • 悠聖恵(ゆみこ)

 

 

  • 紅鈴(あかり)
  • 衣鈴(いすず)
  • 瑛鈴(えいり)
  • 永鈴(えり)
  • 恵鈴那(えれな)
  • 絵鈴(かいり)
  • 花央鈴(かおり)
  • 叶鈴(かなり)
  • 奏鈴(かなり)
  • 叶鈴(かりん)
  • 楓鈴(かりん)
  • 心鈴(こすず)
  • 鈴(すず)
  • 鈴映(すずえ)
  • 鈴衣(すずえ)
  • 鈴佳(すずか)
  • 鈴楓(すずか)
  • 鈴紀(すずき)
  • 鈴子(すずこ)
  • 鈴南(すずな)
  • 鈴菜(すずな)
  • 鈴寧(すずね)
  • 鈴音(すずね)
  • 鈴乃(すずの)
  • 鈴乃葉(すずのは)
  • 鈴澄(すずみ)
  • 鈴愛(すずめ)
  • 鈴世(すずよ)
  • 澄鈴(すみれ)
  • 星鈴南(せれな)
  • 智鈴(ちすず)
  • 葉鈴(はすず)
  • 穂鈴(ほすず)
  • 真鈴(まり)
  • 舞鈴(まりん)
  • 愛鈴(まりん)
  • 未音鈴(みおり)
  • 心鈴(みすず)
  • 美鈴(みすず)
  • 望鈴(みれい)
  • 友鈴(ゆうり)
  • 結鈴(ゆすず)
  • 結鈴(ゆり)
  • 鈴杏奈(りあな)
  • 鈴愛音(りあの)
  • 鈴衣南(りいな)
  • 鈴桜(りお)
  • 鈴音(りおん)
  • 鈴佳(りか)
  • 鈴彩(りさ)
  • 莉鈴(りず)
  • 鈴菜(りな)
  • 鈴歩(りほ)
  • 鈴佳(りんか)
  • 鈴華(りんか)
  • 鈴李(りんり)
  • 鈴佳(れいか)
  • 鈴花(れいか)
  • 鈴子(れいこ)
  • 鈴菜(れいな)
  • 鈴来(れいら)
  • 鈴桜(れお)
  • 鈴梛(れな)
  • 鈴乃(れの)
  • 鈴未(れみ)

 

 

 

 

「鶴」を使った女の子の名前

続いては、12月を代表する鳥である「鶴」を使った名前を紹介します!

 

鶴は10月中旬から越冬のために渡来しますが、そのピークが12月です。

 

そのため、12月の代表的な鳥として有名です。

 

『鶴』からは、「スッとした長い首」「白い」「長寿」などがイメージされますね。

 

このため、

 

  • シュッとした高貴な人間に育ってほしい
  • 心に淀みがなく、白く澄んだ人柄に育ってほしい
  • いつまでも健康に長生きして欲しい

 

といった意味を込めることができますよ♪

 

 

  • 花鶴子(かずこ)
  • 華鶴乃(かずの)
  • 鈴鶴(すず)
  • 知鶴恵(ちずえ)
  • 千鶴代(ちずよ)
  • 千鶴(ちづる)
  • 知鶴(ちづる)
  • 鶴寧(つるね)
  • 鶴乃(つるの)
  • 鶴葉(つるは)
  • 鶴未(つるみ)
  • 鶴美(つるみ)
  • 羽鶴生(はづき)
  • 妃鶴(ひづる)
  • 美鶴季(みずき)
  • 美鶴恵(みつえ)
  • 美鶴(みつる)
  • 弥鶴(みつる)
  • 美鶴季(みづき)
  • 結鶴(ゆづる)

 

 

 

 

「柚」を使った女の子の名前

続いては、12月の季語でもある柚子湯から、『柚』を使った名前を紹介します!

 

柚子湯とは、12月22日あたりの「冬至(とうじ)」に、柚子を浮かべたお風呂に入浴する習慣を言います。

 

「柚子湯に入ると風邪を引かない」とう言い伝えがありますね。

 

まず柚子の花言葉としては、「汚れのない人」「健康美」などがあります。

 

また、「爽やかなさっぱりした香り」「調味料として特徴ある味を醸し出す」といったイメージもありますね。

 

そのため、柚という漢字には

 

  • 爽やかな子に育ってほしい
  • 汚れなく、心の透き通った子に育ってほしい
  • いつまでも健康体で人生を過ごしてほしい
  • 多くの人の中でも、個性ある存在となってほしい

 

といった意味を込めることができますよ♪

 

 

  • 愛柚(あゆ)
  • 愛柚乃(あゆの)
  • 亜柚葉(あゆは)
  • 來柚(くゆ)
  • 心柚(こゆ)
  • 来柚美(こゆみ)
  • 咲柚(さゆ)
  • 咲柚華(さゆか)
  • 咲柚子(さゆこ)
  • 彩柚菜(さゆな)
  • 咲柚里(さゆり)
  • 千柚(ちゆず)
  • 南柚(なゆ)
  • 渚柚(なゆ)
  • 羽柚(はゆ)
  • 葉柚(はゆ)
  • 柊柚(ひゆ)
  • 陽柚美(ひゆみ)
  • 茉柚(まゆ)
  • 真柚子(まゆこ)
  • 真柚美(まゆみ)
  • 望柚(みゆ)
  • 美柚花(みゆか)
  • 三柚樹(みゆき)
  • 未柚子(みゆこ)
  • 美柚菜(みゆな)
  • 美柚葉(みゆは)
  • 柚杏(ゆあ)
  • 柚唯(ゆい)
  • 柚生花(ゆいか)
  • 柚衣子(ゆいこ)
  • 柚衣奈(ゆいな)
  • 柚有(ゆう)
  • 柚歌(ゆうか)
  • 柚香(ゆうか)
  • 柚季(ゆうき)
  • 柚希(ゆうき)
  • 柚有子(ゆうこ)
  • 柚奈(ゆうな)
  • 柚那(ゆうな)
  • 柚羽(ゆうは)
  • 柚葉(ゆうは)
  • 柚陽(ゆうひ)
  • 柚璃(ゆうり)
  • 柚花(ゆか)
  • 柚香子(ゆかこ)
  • 柚季(ゆき)
  • 柚紀(ゆき)
  • 柚姫子(ゆきこ)
  • 柚樹恵(ゆきえ)
  • 柚季奈(ゆきな)
  • 柚木乃(ゆきの)
  • 柚季実(ゆきみ)
  • 柚(ゆず)
  • 柚子(ゆず)
  • 柚彩(ゆずあ)
  • 柚恵(ゆずえ)
  • 柚加(ゆずか)
  • 柚子香(ゆずか)
  • 柚樹(ゆずき)
  • 柚月(ゆずき)
  • 柚子(ゆずこ)
  • 柚子菜(ゆずな)
  • 柚名(ゆずな)
  • 柚菜(ゆずな)
  • 柚音(ゆずね)
  • 柚乃(ゆずの)
  • 柚子琶(ゆずは)
  • 柚葉(ゆずは)
  • 柚陽(ゆずひ)
  • 柚穂(ゆずほ)
  • 柚帆(ゆずほ)
  • 柚里(ゆずり)
  • 柚月(ゆつき)
  • 柚希(ゆづき)
  • 柚奈(ゆづな)
  • 柚葉(ゆづは)
  • 柚渚(ゆな)
  • 柚南乃(ゆなの)
  • 柚乃(ゆの)
  • 柚乃羽(ゆのは)
  • 柚音(ゆのん)
  • 柚茉(ゆま)
  • 柚実(ゆみ)
  • 柚美佳(ゆみか)
  • 柚愛(ゆめ)
  • 柚芽(ゆめ)
  • 柚芽花(ゆめか)
  • 柚愛乃(ゆめの)
  • 柚蘭(ゆら)
  • 柚来(ゆら)
  • 柚李(ゆり)
  • 柚梨華(ゆりか)
  • 柚里子(ゆりこ)
  • 柚梨乃(ゆりの)
  • 璃柚(りゆ)

 

 

 

 

「鐘」を使った女の子の可愛い名前

大晦日と言えばコレ、除夜の鐘。

 

最後は『鐘』を使った名前を紹介します!

 

12月31日の除夜(大晦日の夜)に、日本各地の多くの寺で「除夜の鐘」が撞かれます。

 

これは「人間にある“108つの煩悩”を追い払う」という意味で撞かれています。

 

そのため、せっかく12月に「鐘」という文字をお子さんに付けてあげるのであれば、

 

  • 煩悩のない、汚れない子に育って欲しい

 

といった、「清楚で淀みない人柄になってほしい」という意味合いを込めると良いでしょう♪

 

 

  • 愛鐘 (あいね)
  • 彩鐘(あかね)
  • 心鐘 (あかね)
  • 明鐘(あかね)
  • 空鐘(あきね)
  • 天鐘 (あまね)
  • 彩鐘 (あやね)
  • 郁鐘 (いくね)
  • 李瑠鐘 (いるね)
  • 愛美鐘 (えみね)
  • 鐘美(かねみ)
  • 華夜鐘 (かやね)
  • 心鐘 (ここね)
  • 琴鐘 (ことね)
  • 鐘子(しょうこ)
  • 多華鐘 (たかね)
  • 千斗鐘 (ちとね)
  • 時鐘 (ときね)
  • 鐘音(ねおん)
  • 鐘美麗 (ねみれ)
  • 真里鐘 (まりね)
  • 美音鐘 (みおね)
  • 美鐘 (みしょう)
  • 美鐘子 (みねこ)
  • 百鐘 (ももね)
  • 雪鐘 (ゆきね)
  • 百理鐘 (ゆりね)
  • 来夢鐘 (らむね)

 

 

 

 

12月生まれの偉人・有名人!《女性》

12月生まれの偉人・有名人の名前を紹介します!

 

『同じ月に同じ名前で生まれた』となると、将来は有名人になる可能性かも?!

 

名付けの参考にしてみて下さい♪

 

なお、本名ではなく「芸名」の方もいらっしゃいますが、結果的に「大成した方の名前」なので縁起の良い名前と言えますよ!

 

 

12月生まれの偉人

  • 与謝野 晶子(よさの あきこ)
  • 津田 梅子(つだ うめこ)
  • 林 芙美子(はやし ふみこ)

 

 

12月生まれの有名人

  • 長谷川 理恵(はせがわ りえ)
  • 松嶋 尚美(まつしま なおみ)
  • 大黒 摩季(おおぐろ まき)
  • 高岡 早紀(たかおか さき)
  • 浅香 唯(あさか ゆい)
  • 木下 優樹菜(きのした ゆきな)
  • 小林 幸子(こばやし さちこ)
  • 観月 ありさ
  • 保田 圭(やすだ けい)
  • 和久井 映見(わくい えみ)
  • 横山 由依(よこやま ゆい)
  • 荻野目 洋子(おぎのめ ようこ)
  • 黒谷 友香(くろたに ゆか)
  • 加藤 あい
  • 平 愛梨(たいら あいり)
  • 貫地谷 しほり
  • 美山 加恋(みやま かれん)
  • 横峯 さくら
  • おかもと まり
  • おの ののか
  • 中野 美奈子(なかの みなこ)
  • 高畑 充希(たかはた みつき)
  • 辺見 えみり
  • 江角 マキコ
  • 小雪(こゆき)
  • 安藤 美姫(あんどう みき)
  • 絢香(あやか)
  • 藤崎 奈々子(ふじさき ななこ)
  • 佐藤 江梨子(さとう えりこ)
  • 吉川 ひなの
  • 国生 さゆり
  • 安 めぐみ
  • 忽那 汐里(くつな しおり)
  • 矢田 亜希子(やだ あきこ)
  • 亀井 絵里(かめい えり)
  • 小島 瑠璃子(こじま るりこ)
  • 石原 さとみ
  • 西内 まりや
  • 寺島 しのぶ
  • 押切 もえ
  • 荒川 静香(あらかわ しずか)
  • 中越 典子(なかごし のりこ)
  • 村主 章枝(すぐり ふみえ)

 

 

 

 

「冬生まれ」の女の子にピッタリな名前は?

12月は季節で言うと「冬」です。

 

「冬」というのは12月〜2月を指すため、一般的に「冬の名前」と言うのは、「この3ヶ月のあいだに連想されるキーワード」をアイデアとしています。

 

そのため、以下の記事も参考にすると良いアイデアが生まれると思いますよ♪

 

 

 

 

「女の子の名前」は他にもいっぱい!

このページ以外にも、「女の子の名前」に関する人気ページはたくさんありますので、あわせてご確認下さい!

 

 

とにかく「本当にカワイイ名前」にこだわり、アンケートを実施。

>>【支持率90%超え】女の子の本当に可愛い名前387選!<2022年>

 

 

さらに、「漢字一文字」でシンプルかつキュートな名前も集めています。

>>女の子のシンプル&キュートな一文字名前487選!人気投票TOP30も公開

 

 

そのほか、珍しいけど「世間のウケ」も良い名前もアンケートしました。

>>【好感度90%超え】女の子の珍しいけど痛くない名前475選!<2022年>

 

 

「中性的な名前」はオシャレなイメージを持たれやすくオススメ!

>>男女に使える「中性的な名前」人気ランキング!【必ず見つかる273選】

 

 

 

さいごに!

いかがでしたでしょうか?!

 

12月に縁のあるキーワードでの

 

 

と、芸能人・偉人の名前をたくさん挙げてみました!

 

なお、子どもが生まれ名前が決まったら、「出生届」は14日以内に提出しなければならないと義務付けられています。

 

14日を越えた場合、過料を課せられるほか「面倒くさい手続き」が増えてしまいますので、必ず事前に提出方法をチェックしておきましょう。

 

人気の関連ページ!

 

 

【支持率90%超え】男の子の本当にかっこいい名前394選!